企業のIT活用/システム導入事例

首都圏662駅で自動改札機がダウン(3ページ目)

10月12日(金)早朝から首都圏662駅で自動改札機のトラブルが発生。鉄道会社では自動改札機を素通りさせることで対応しましたが260万人に影響が出ました。原因や今後の対応についてみていきましょう。

水谷 哲也

執筆者:水谷 哲也

企業のIT活用ガイド

大規模なシステムトラブルは今後も発生

大規模なシステムトラブルは今後も発生
大規模なシステムトラブルは今後も発生
今回は首都圏だけしか影響が出ませんでしたが、既に関西圏のICOCAとSuicaの相互運用が始まり、2008年3月からは中京圏のTOICAが相互運用に加わります。仙台、新潟、岡山、広島、静岡でも使えるようなり、ますます利便性が向上します。

ただしそれだけ想定しなければならないテストケースが爆発的に増えることになります。

システム的リスクはますます高まるばかりですので多少は利便性を犠牲にしても使える切符やカードをもう少し整理するなど鉄道会社側も見直しが必要です。また今回のトラブルを教訓に、自動改札機がダウンした時の対応策の検討が必要です。

1枚のカードさえあれば、東京でも名古屋でも大阪でも使え確かに便利で世界的にもすごいインフラですが、同様のトラブルが発生した場合、今度は日本全国の鉄道会社に影響を及ぼすことになります。


関連ガイド記事

なぜ製品回収に?ソフト技術者が7万人足りない!
全日空 予約・発券システムでトラブル発生
みずほ証券うっかりミス わずか16分で大損失に
東京証券取引所システムダウンの真の原因とは?
みずほのトラブルの原因に迫る!
「eMac」を2,787円で販売! ヤフーショッピングの誤表示事件
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で企業経営関連の書籍を見るAmazon で企業経営関連の書籍を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます