注文住宅/家づくり・注文住宅の関連情報

電磁波はこわい?こわくない?(2ページ目)

近年は身の回りにどんどん電化製品が増えています。電磁波は大丈夫だろうかと心配なさっている方もおられるのではないでしょうか今回は家庭の電化製品から発生する電磁波について学んでいきましょう。

佐川 旭

執筆者:佐川 旭

家を建てるガイド

住まいの電化製品から出る電磁波

家庭の電化製品ではどのようなものからどのくらいの電磁波が発生されるのでしょうか。

電化製品電磁波の大きさ

(単位:マイクロテスラ)
 ホットカーペット~10.4 
 ヘアドライヤー~2.9
 IHクッキングヒーター(電源)~2.5
 電子レンジ~1.4
 IHクッキングヒーター(加熱用)~0.9
 掃除機~0.5
 テレビ~0.3
 パソコン
 蛍光灯~0.1
 電気スタンド
 エアコン
東京電力HPより

どの電化製品の数字を見てみても、国際機関のガイドライン値(=100マイクロテスラ)を大きく下まわっています。(東京電力資料より)


ガイド佐川のワンポイントアドバイス

このように家庭にある電化製品から発生する電磁波は少なく、しかも身体への影響もないといわれています。浴びないことに越したことはありませんが、神経質になって考えすぎ無くても大丈夫でしょう。それでもやはり心配だという方には、電磁波防止エプロンやブレスレットにペンダント、電磁波の発生を抑えるスプレーなども発売されています。住まいをつくる際には、電磁波防止クロスや塗料もありますので、事前に検討をしてみるとよいでしょう。


【関連記事】
電気/ガス:今家づくりの熱源をどう選ぶ?

・・・これだけは読んでおきたい家づくり講座・・・
「満足する一戸建てをつくるには」第1回:土地を手に入れる!どこに頼む?
「満足する一戸建てをつくるには」第2回:あなたの土地に地耐力はある?
「満足する一戸建てをつくるには」第3回:構造・工法の特徴を知る!
「満足する一戸建てをつくるには」第4回:磯野家に学ぶ“現代の間取り術”
「満足する一戸建てをつくるには」第5回:設計図面ってどう見るの?
「満足する一戸建てをつくるには」第6回:建物の総費用どうなっているの?
「満足する一戸建てをつくるには」第7回:工事段階別“現場チェック法”
「満足する一戸建てをつくるには」第8回:施主も参加する家づくりの儀式
「満足する一戸建てをつくるには」第9回:追加・仕様変更はいつまでOK?
「満足する一戸建てをつくるには」第10回:耐震性のポイントは壁にあり
「満足する一戸建てをつくるには」第11回:外断熱・内断熱どっちがいい?
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます