和菓子/上生菓子

おすすめ上生菓子特集「東京の名店」8選

今まで取材した中から厳選した、上生菓子が美味しい東京の和菓子店をご紹介します。いずれも小規模な個人店舗で丁寧に手作りされているものばかり。それぞれ詳細記事もありますのでぜひご覧ください!

原 亜樹子

執筆者:原 亜樹子

和菓子ガイド

おすすめ上生菓子特集

「和菓子は五感の芸術」とも称されます。お団子やお饅頭を思い浮かべるとピンと来ませんが、お茶席などで見る煉切(ねりきり)やきんとんのような「上生菓子」を前にすれば納得できる言葉。さて、今回は今までご紹介した東京の和菓子店の中で、特に上生菓子がおすすめの個人店舗をまとめました。それぞれ詳細記事もありますので、ぜひご覧ください!

(目次)
P1 「塩野」・「さゝま」
P2 「いいだばし萬年堂」・「秋色庵 大坂家」
P3 「空也」・「菓匠 菊家」
P4 「文銭堂本舗」・「福島家」


1:「塩野」(赤坂)

赤坂「塩野」

「塩野」。洗練された意匠と柔らかな色使いが印象的。 (春のお菓子「花衣」)

とっておきの手土産や自分へのご褒美にしたい「塩野」の上生菓子。ため息の出るような美しい意匠と自家製餡ならではの個性ある味わいが魅力です。例えばういろう生地で黄身餡を包んだ「花衣(はなごろも)」。

桜の花の儚さと美しさが感じられる、同店を代表する春のお菓子の1つです。黄身餡を使ったものが多いのは、同店の特徴の1つ。午後には売り切れる上生菓子が多いのでご注意を。

詳細記事:「塩野」赤坂で春を愛でる。

■塩野
住所:東京都港区赤坂2-13-2
電話:03-3582-1881
地図:塩野


2:「さゝま」(神田)

「さゝま」神田

「さゝま」。お店の掛け物、茶花、菓子を盛る器なども楽しみたい。 (正月の外観)

茶道に精通するご主人らしい、風流な佇まいの「さゝま」。落ち着いた美しさの上生菓子は、香りも味も穏やかで、お茶の風味を引き立てます。例えば刈り取られた稲束を表した10月の煉切「稔りの秋」。口に含むとほろりと溶け、自家製餡がふわりと香ります。どのお菓子も控えめながら存在感があり、目にも舌にも忘れ難い印象を残します。

詳細記事:「御菓子処 さゝま」の「松葉最中」1店舗主義の味!

■さゝま
住所:東京都千代田区神田神保町1-23
電話:03-3294-0978
地図:さゝま

次ページでは、「いいだばし萬年堂」・「秋色庵 大坂家」をご紹介します>>
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます