ジョギング・マラソン/ジョギング・マラソン関連情報

走りをリズムで導くエクサミュージックとは(4ページ目)

マラソンはリズム! 合ったリズムにはまれば疲労感が減ります。イーブンペースを保つにも一定のリズムで走ることは大事。それが好きな音楽で聞こえてくれば……。エクサミュージックがサポートしてくれそうです。

谷中 博史

執筆者:谷中 博史

ジョギング・マラソンガイド

初心者には特に役立ちそう

リズムに乗っているのか、よく腕が振れているランナーが多いように思えた
リズムに乗っているのか、よく腕が振れているランナーが多いように思えた
それに比して初心者ランナーの場合には、自己記録続出でした。その理由としては、エクサミュージックの効果だけを考えるわけにはいきませんが(初心者ランナーの場合は、もともとレースのたびに記録が向上するのが常。特にこの日のように通常使っていないようなウレタンの整備された走りやすいトラックで、実力が近い参加者と競い合えば自己記録を更新する可能性は高い)、一人でロードを走っていたらどうだったかと考えると、エクサミュージックにリードされて走るのと使わずに走るのとでは、明らかに結果が違ってくるのではないかと思います。

エクサでイーブンペース、大幅記録更新

自己記録を更新して笑み満面。金哲彦氏から祝福を受ける
自己記録を更新して笑顔満面。金哲彦氏から祝福を受ける
第3グループで最初から最後までほぼイーブンペースで走っていた女性は、最後の1~2kmで次々にランナーを抜き去りましたが、エクサミュージックのリズムに助けられたという感想を述べていました。もちろん大幅自己記録更新。

中間ぐらいまではよいペースで走っていたものの後半は次第にペースが落ちてしまった女性は、ちょっと速すぎたかもしれないと反省。しかし、落ち始めてからもリズムに合わせるべく頑張ったそうです。この方も自己記録を更新です。

自分のペース変化をつかんでカスタマイズを

BODiBEATの紹介記事でも書きましたように、リズム音楽を聴きながらのランニングは平坦路のトレーニングにはいいのですが、レースにおいてはコースの変化や前半後半によってリズムが変化します。そうした変化にリズムが適合しないと逆に調子を乱してしまいます。どのように自分のリズムが変化するのかを把握して、それに合った設定を準備しておけばいいコーチ役を務めてくれるでしょう。使い始めはいろいろと不満があるのですが、使いこなし、自分のデータが蓄積するほどに自分の求めるものに応えてくれるようになります。

というわけで、もし、レースに使用するつもりなら、極力早くから使い始め、データ蓄積と機能を活用し操作に慣れることです。いきなりレースに使用すればかえって悪い結果を招くかもしれません。

リスランは周囲の状況に特に注意を

リズムにリードされるには、ある程度の音量も必要ですが、音量を上げて周囲の音が聞き取りにくくなったり、注意がそがれると他のランナーとの接触や交通事故の発生ということも考えられます。単に音楽だけを聴いて走る場合も併せて、イヤホンかで音楽を聴いてのリスニングランは、走る環境を考え周囲の音が聞こえるイヤホンを選択し適量の音量で楽しんでください。



<関連リンク>
エクサミュージック
YAMAHA BODiBEAT
Nike+iPod nanoでランニング楽々管理
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でジョギング用品を見るAmazon でランニング・ジョギング用品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます