バランス献立レシピ/組み合わせ自在の主菜レシピ

あんこう鍋のレシピ・作り方!美味しいあんこうの選び方も

あんこう料理の定番レシピ、あんこう鍋の作り方です。 一般的に『西のふぐ鍋、東のあんこう鍋』と言われ、野菜などの具材と一緒に煮込んで食べます。脂肪が少なく、あっさりしているので鍋物によく合いますよ。あんこうの下処理・下ごしらえについても解説しています。

小沼 明美

執筆者:小沼 明美

バランス献立レシピガイド

あんこう鍋のレシピ・作り方!美味しいあんこうの選び方も

所要時間:45分

カテゴリー:あんこう鍋

あんこう鍋のレシピ!上手なあんこうの選び方と簡単な作り方

あんこうはたんぱく質を多く含み、コラーゲンが豊富なので食べた時の口当たりが良いのが特徴です。皮膚や骨、目の老化を防止するコラーゲン。老化防止や、肌の健康維持にお勧めの食材です。

■上手なあんこうの選び方
  • スーパーでは切り身がパックされた商品となって販売されていることがほとんど。あんこうを選ぶ基準は以下3つです。パック内に水があまり出ていないもの
  • 皮色が黒褐色で、身に弾力があり、淡いピンク色で透明感のあるもの
  • 肝は黄色みが強く、走る血管が鮮やかなもの
を選びましょう。

▼その他おすすめ鍋レシピはこちら
鍋のおすすめレシピ!寒い日に食べたい人気レシピ8選

あんこう鍋のレシピ・作り方の材料(3人分)

あんこう鍋の具材
あんこう500g 切り身(七つ道具すべて)
白菜350g
にんじん100g
えのき200g
ねぎ130g
春菊150g
しらたき100g あく抜き済みのもの
豆腐100g(木綿)
うどん200g(1玉)
ご飯150g(ご飯茶わん1杯)
あんこう鍋のだしスープ
5カップ
味噌80g
1/2カップ
醤油大さじ5
だしの素4g 和風顆粒だしの素 
みりん大さじ1
砂糖小さじ1
生姜4g おろしたもの
薬味
柚子120g(1個)
あんこうは、皮や内臓も捨てるところがなく、キモ(肝)、トモ(尾ひれ)、エラ(鰓)、ミズブクロ(胃)、ヌノ又はチリメン(卵巣)、ヤナギニク(頬肉)、カワ(皮)に分かれます。これを「あんこうの七つ道具」と呼びます。野菜はお好みで量・種類を調整しましょう。

あんこう鍋のレシピ・作り方の作り方・手順

あんこうの下処理・下ごしらえ

1あんこうの汚れや生臭さを取るために、湯引きする

肝以外のあんこうの切り身を、沸騰したお湯に入れ、身の表面が白くなる程度まで、約20秒程度、湯通しします。
肝以外のあんこうの切り身を、沸騰したお湯に入れ、身の表面が白くなる程度まで、約20秒程度、湯通しします。

2切り身を水に取って冷やし、ザルに上げる

熱があんこうの身に入り過ぎないように、あんこうを水に取って5分程度冷やします。<br />
熱があんこうの身に入り過ぎないように、あんこうを水に取って5分程度冷やします。
水につけたままだと水っぽくなるので、ザルに上げておきましょう。

3肝を包丁でたたく

あんこうの肝を包丁などで丁寧にたたきます。
あんこうの肝を包丁などで丁寧にたたきます。

だしスープを作る

4たたいた肝を空炒りする

たたいた肝を鍋で空炒りします。<br />
たたいた肝を鍋で空炒りします。
鍋の中で油をひかずに肝を炒めていくことで、香ばしくなり、あんこう鍋が一層美味しく仕上ります。

5調味する

鍋に水を入れ、味噌、和風顆粒だし、醤油、砂糖、酒、みりんで調味します。<br />
鍋に水を入れ、味噌、和風顆粒だし、醤油、砂糖、酒、みりんで調味します。

具材を入れて煮る

6材料を鍋に入れる

沸騰したら湯引きしたあんこうの身、食べやすい大きさに切った野菜、豆腐、白滝、おろし生姜を鍋に入れ、ふたをして7~8分程度煮ていきます。
沸騰したら湯引きしたあんこうの身、食べやすい大きさに切った野菜、豆腐、白滝、おろし生姜を鍋に入れ、ふたをして7~8分程度煮ていきます。
おろし生姜を入れると、あんこう独特の臭みが消えます。

仕上げに

7柚子の皮や果汁を入れていただく

仕上げにすりおろした柚子の皮を散らしたり、ゆず果汁を絞ったりしていただきます。
仕上げにすりおろした柚子の皮を散らしたり、ゆず果汁を絞ったりしていただきます。
締めはうどんを入れたり雑炊にしたり。お好みでお楽しみください。

ガイドのワンポイントアドバイス

野菜の量により野菜から出る水分で味が変わっていきます。お好みで調味料を入れて調整してください。味噌の味は少し濃い目の方があん肝の風味がよく出ます。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます