姿勢・仕草/姿勢・仕草の診断テスト

あなたの姿勢は大丈夫?猫背診断テスト(3ページ目)

「猫背」は見た目に悪いばかりではなく、健康面への悪影響を及ぼします。また、猫背なのに自覚がない「隠れ猫背」も急増中!あなたの「猫背度」を診断してみましょう。

長坂 靖子

執筆者:長坂 靖子

ウォーキング・姿勢ガイド


あなたの姿勢どちら?チェック3・歩くとき

歩く時の姿勢。AとBどちらに近い?
歩く姿勢、あなたはどっち?

歩く姿勢 あなたはどっち?

■解説
歩くという動作は、日常動作でありながら、手軽にできる全身運動です。つまり、全身の筋肉を使う動作ともいえます。自分のクセで歩くと、バランスが崩れ、重心が定まらない猫背歩きになりがちです。

A:全身の筋肉を使っているため、重心が体の中心にあり、バランスの良い歩きが出来ています。

B:腹筋に力が入っていないため、上半身の重心が前に来て、猫背になっています。更に、内またな足元のため、不安定な歩き方になっています。

次は、チェック4です。今までのBの数を忘れないで進んで下さいね。



あなたの姿勢どちら?チェック4・肩こり

下の2枚の写真。あなたが当てはまるのは、A・Bどちらの症状?

肩コリ姿勢、あなたはどっち?

肩こり姿勢、あなたはどっち?

■解説
「肩こり」は一見、猫背と関係ないと思われがちですが、実は猫背などの悪い姿勢は、肩こりを誘発する大きな要因の一つでもあるのです。
「猫背」により、後頭部~背中にかけての筋肉の血行が悪くなり「肩こり」となることがあります。
逆に、この筋肉を意識して姿勢を保つことにより、猫背も肩こりもにもなりにくなれるのです。

A:後頭部~背中の筋肉を意識した姿勢は、血液の循環を妨げない良い姿勢です

B:猫背になると、背面~肩周辺の血行が悪くなり、「肩こり」になります。

次のページは、チェック5です。今までチェックしたBの数は、いくでしたか?

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます