冷凍のパイシートを使う分、中身を充実させて
底に敷いたスポンジが、煮りんごの水分を吸い取ってくれるため、外側はパリッと、中はしっとり焼き上がります。スポンジは炊飯器で焼き、パイの仕上げはガスオーブンでします。フィリングにクルミとレーズンも加え、表面にはモミの木のパイを飾りました。
大きな森のアップルパイの材料(22cmのパイ型使用)
大きな森のアップルパイの作り方・手順
大きな森のアップルパイの作り方
1:

りんごは皮をむき、2~3mm厚のくし切りにする。 鍋にりんご、レモン汁、グラニュー糖、バター、塩、コーンスターチ、シナモンを入れ、中火で20~30分煮て、とろりと煮詰まったところで火からおろす。荒熱がとれたらブランデーを加えてサッと混ぜて冷ましておく。
焦げ付かないよう、木ベラでかき混ぜながら煮る。2:

パイ型の内側を、油をしみこませたペーパータオルでふいておく。冷凍のパイシートは常温に置いて少し軟らかくする。最初に、底になる2枚を用意し、端1cmに牛乳を塗って重ねてくっつけ、 麺棒で伸ばし、パイ型の大きさに合わせる。
角を三角に切り取って、横にくっつけて丸く成形する。3:

パイ型にぴっちりと生地を敷く。底と側面の境目を指で押さえ付けて、ぴったり密着させる。周りの余分な生地を切り取る。
4:

スポンジを半分に切って敷き詰める。その上に、 冷めた煮りんご、クルミ、水で戻したレーズンをのせる。
5:

麺棒で少し伸ばしたパイ生地を2cm幅に切って周囲にのせる。接着面に牛乳を塗って指で押さえてくっつける。 生地を木の型で抜き、裏側に牛乳を塗って並べていく。冷蔵庫で20分寝かせる。
6:

オーブンを180℃に余熱する。表面に溶き卵を刷毛で塗る。
7:

180℃のオーブンで40分焼き、うっすら焼き色がついたら、160℃に下げ、さらに15~20分焼く。
ついでにサツマイモを入れて焼き芋つくり♪8:

大きな森のアップルパイ。
ちびっこも張り切る、大きなアップルパイつくり♪
9:

パイ型にパイ生地を敷き詰め、スポンジを丸ごと一個のせ、その上に 煮りんごをのせる。
10:

生地を少し伸ばし、1cm幅のひも状に切って表面にのせて牛乳で止める。2cm幅のひもを切ってフチをつくり、牛乳でくっつける。残った生地を麺棒で少し伸ばす。切り取った生地も、集めて丸めて伸ばす。
11:

花型で抜く。
12:

花形の裏に牛乳をぬってのせる。冷蔵庫で20分寝かせ、180℃に余熱したオーブンで40分焼き、表面にうっすら焼き色がついたら160℃に下げて15~20分焼く。
13:

大きなアップルケーキパイ。
14:

生クリームを添えて。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。