簡単!おいしい!混ぜご飯
焼いた塩鮭と炒めたたまねぎをご飯に混ぜるだけの簡単な混ぜご飯です。 塩鮭もご飯も昨夜の残りもので十分です。たまねぎの香ばしさと甘味が、残りご飯の難点をカバーしてくれます。朝食にもなれば、おにぎりにしてお弁当に詰めてもおいしいです。塩鮭1切れで、2~3人前作れます。
塩鮭とたまねぎの混ぜご飯の材料(2人分)
塩鮭とたまねぎの混ぜご飯の作り方・手順
混ぜご飯の作り方
1:

焼いた塩鮭は、皮と骨を取り除いて身をほぐす。たまねぎは薄くスライスして小麦粉をまぶす。
2:

フライパンにサラダ油を熱し、たまねぎを香ばしく炒める。
3:

キツネ色になったらペーパー布巾の上にあけて、余分な油を切り、塩こしょうをふりかける。
食べておいしい位の塩加減。4:

ボウルに温かいご飯、塩鮭、炒めたたまねぎ、ごまを入れてさっくり混ぜ、 器に盛って小口に切った青ネギを飾る。
鮭が甘塩の場合は、味見して塩少々で調整。5:

お酒の後の軽い食事や、おせちに飽きた時などにもおすすめ!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。