体に優しく栄養たっぷり 玄米と根菜のミネストローネ
炒り玄米を入れたミネストローネ。風邪を引いたときの食事に、また夜食や離乳食にもなる、体に優しく栄養たっぷりの「わが家の万能スープ」です。玄米と根菜のミネストローネの材料(2~3人分)
玄米と根菜のミネストローネの作り方・手順
玄米と根菜のミネストローネの作り方
1:

フライパンに玄米を入れて弱火にかけ、木べらで混ぜながらじっくりと炒ります。
2:

にんじんは4つ割にして3~5ミリ幅に切ります。れんこん、キャベツ、じゃがいも、セロリ、たまねぎは、5ミリ角程度のさいの目に切ります。
3:

鍋にオリーブオイル少々とタマネギを入れ、中火にかけて炒めます。
4:

たまねぎが透明になってきたらにんじん、セロリ、れんこんを加え、さらに炒めます。
5:

さらにじゃがいも、キャベツを加え、じゃがいもの周囲が透明になってきたら炒り玄米を入れ、水を加えます。
6:

沸騰したら弱火にし、アクをていねいにすくいます。
7:

15分~20分ほど、玄米が歯ごたえを残しつつ柔らかくなるまで火を入れて完成です。