アップルクランブルのレシピ! りんごを使って作る
りんごを使って作る、とても簡単なスイーツ。伝統的な英国菓子のアップルクランブルとは材料も作り方は随分違いますが、シナモンの香りが食欲をそそる、簡単でおいしいレシピになりました。簡単に言えば、火を通したりんごの上に、ざっくりと混ぜただけのトッピングを載せてオーブンで焼くだけ。オリーブオイルを使うので、普通のクランブルのようにバターと小麦粉などを手を使って根気よく混ぜる必要もなく、またヘルシーです。
アップルクランブルの材料(直径22cm程度の耐熱皿一枚分)
アップルクランブルの作り方・手順
アップルクランブルの作り方
1:りんごをスライスする。

りんごは縦に8等分して皮と芯を取り、3~5mm幅にスライスする。
2:バターを入れて中火にかける。

フライパンにバターを入れて中火にかけ、バターが溶けたらりんごとレーズンを入れて、5分ほど、りんごがしんなりするまでよく混ぜながら炒める。
3:耐熱皿に敷く。

火を止めたら、レモン汁を入れてよく混ぜ、耐熱皿に敷く。
4:ゴムベラでよく混ぜる。

<A>の材料をすべてボールにいれ、ゴムベラでよく混ぜる。
5:耐熱皿に敷いたりんごの上にまんべんなく載せる。

これを耐熱皿に敷いたりんごの上にまんべんなく載せる。
6:オーブンで25分ほど焼く。

200℃に予熱したオーブンにいれ、25分ほど焼いて完成
7:アイスクリームを添えると美味しい。

子どものおやつなどにも最適。アイスクリームを添えるとよりおいしいです。またアップルクランブル自体を冷やして食べても美味ですよ。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。