豚バラねぎまのレシピ
以前、豚バラとねぎの鍋をご紹介して、ご好評いただきましたが、今回はそのフライパン・バージョンです。こちらのほうがより手軽で作る気が起きると思います。山椒をふったり、溶き芥子を付けて食べてもおいしいですよ。
豚バラねぎまの材料(2~3人分)
豚バラねぎまの作り方・手順
豚バラねぎまの作り方
1:豚バラを焼く。

ねぎは5cmほどの長さに筒切りにする。豚バラ肉は5mm幅程度に切って塩こしょうし、フライパンを中火に熱して、豚バラを焼く。
2:焼き色がつく程度まで焼く。

両面焼いたらねぎを加え、ねぎに軽く焼き色がつく程度まで焼く。
3:日本酒を注ぐ。

日本酒を注ぎ、そのまま沸騰させてある程度アルコール分を飛ばす。
4:15分ほど煮込む。

水、みりん、醤油を加え、沸騰したらアクをとり、フタをして15分ほど煮込む。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。