トマトと牛モツは相性抜群
牛モツをトマトで煮込んだ一品。トマトとモツの味がよくマッチします。
牛モツのトマト煮の材料(2人分)
牛モツのトマト煮の作り方・手順
牛モツのトマト煮の作り方
1:もつを下茹でする

牛もつは食べやすい大きさに切る(普通は下処理して切ってあるものが売っている)、鍋にたっぷりの水を入れ、香味野菜、酢、もつを加えて、柔らかくなるまで水から1時間半ほど煮る。生もつを使う場合は、3回ほど茹でこぼしてから、食べやすい大きさに切り、同様に煮る。
2:トマトとともに煮込む

煮えたら一度ざるにあげ、別の鍋にオリーブオイルを入れ、伊みじん切りの玉ねぎ、セロリと牛もつを炒める。トマトと白ワインを加えて1時間ほど煮込み、みじんぎりのパセリを加えて混ぜ、味をみながら塩こしょうで調味して完成。
ガイドのワンポイントアドバイス
下茹でした牛モツとトマト缶で意外に簡単にできてしまいます。さらにコクを出したいときは、生ハムのみじん切りやアンチョビ、チーズなどを加えてもよいでしょう。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。