グルメ
スイーツ 新着記事一覧(14ページ目)
サロン・デュ・ショコラ2018で読者が買ったベスト6!
サロン・デュ・ショコラ2018(東京)の前半4日間に参加した読者の方に「買ってよかったベストチョコ」のアンケートを実施しました!これから参加される方は、ぜひおすすめのブランドやチョコレート、”サロショの先輩”からのアドバイスを参考にお出かけください。
チョコレートガイド記事畑のコウボパン タロー屋の季節が香るパン【北浦和】
リンゴ、レモン、イチゴ、桜など、季節の酵母が香るパンを焼く、「畑のコウボパン タロー屋」。酵母はおもに自家菜園の果物や野菜、花から起こし、季節の移り変わりとともにパンも変わっていきます。本当の季節限定、一期一会のパンを求めて今日も、たくさんのお客さんが訪れます。
パンガイド記事王道のバレンタインチョコレート2018年の新作7選
誰もが知っている憧れの王道ブランドのチョコレートなら、バレンタインにプレゼントするのも安心です。2018年のバレンタインシーズンでしか出会えない、人気ショコラティエが作り出す、見た目にも美しいボンボンショコラたち。注目の新作をご紹介します。オンラインショップでお取り寄せもできますよ。
チョコレートガイド記事サロン・デュ・ショコラ2018の見どころを解説!
パリ発、チョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」が2018年1月22日から28日までの7日間(会員特別招待日は20日・21日)、新宿NSビルで開催されます。今年は入場の有料化やチケット制の導入など、大きな変化が。サロン・デュ・ショコラのバイヤー、真野重雄さんにお話を伺いながら、見どころや初出店ブランドについて詳細をご紹介します。
チョコレートガイド記事パリの人気菓子店「アルノー・ラエール」広尾にOPEN
2018年1月13日、フランス・パリの人気パティスリー「Arnaud Larher(アルノー・ラエール)」が広尾にオープン。パリの名店で修業したアルノー・ラエール氏は、1997年に独立開業し、フランス国家最優秀職人章M.O.Fも取得。そんなフランス菓子界を代表するパティシエが日本初出店を果たした路面店です。パリでも人気のプティガトーやマカロン、パウンドケーク、直輸入ショコラなどを揃える他、日本限定の品も登場しています。
スイーツ・デザートガイド記事ビーバーブレッドで愉しむリミックス感覚【東日本橋】
ブーランジェリーレカン出身の割田健一さんが東日本橋で新しいお店、ビーバーブレッド(BEAVER BREAD)を始めました。そこに並ぶのはお馴染みのあんパン、メロンパン、明太子フランス、レーズンパン……馴染みのあるニッポンのパン、と思ったらまったく新感覚のパンでした。割田さんが新しい解釈で再構築した昔ながらのパンをご紹介。
パンガイド記事冬はチーズフォンデュ!おすすめのチーズ&レシピ5選
チーズを使った代表料理、チーズフォンデュ。そのフォンデュ用にまずおすすめなのが、スイスのグリュイエールとエメンタール。 また、それ以外にもフォンデュにぴったりなチーズはいろいろあります。今回はチーズフォンデュにおすすめしたい定番チーズからマニアックなチーズ、フォンデュに合うワインまでいろいろご紹介します。
チーズガイド記事ベストパン★2017結果発表
おいしい、という感覚は人によって違うけれど、人気のパン屋さんは気になるもの。年末恒例企画、All About読者が選ぶパン屋さんの人気投票「ベストパン★2017」、結果発表です。今年は2つのビッグニュースもお届けします。お見逃しなく!
パンガイド記事「ショコラトリー CALVA」北鎌倉の円覚寺隣にオープン
JR北鎌倉駅より徒歩1分、円覚寺の隣という好立地に「ショコラトリー CALVA 北鎌倉 門前」がオープンしました。大船駅近くの「ブーランジュリー パティスリーCALVA(カルヴァ)」のオーナーパティシエ、田中二朗さんによるチョコレート専門店です。
チョコレートガイド記事2017年決定版!東京のホテルのクリスマスケーキ10選
東京のラグジュアリーホテルのクリスマスケーキは敷居が高いと思われている方も多いのですが、良心的な価格で購入できるクリスマスケーキもあります。高級ホテルのパティシエが腕によりをかけて作り上げるクリスマスケーキは、楽しいクリスマスの思い出になることでしょう。
スイーツ・デザートガイド記事