グルメ
ドリンク・お酒 新着記事一覧(9ページ目)
ボトル1本5,000円もする高額ビールってどんなビール?
日本での販売価格がボトル1本5,000円もするビールをいただいてみました。アメリカのカスケードブルーイングによるサワーエールですが、どうしてこんなに高価なのか解説します。
ビールガイド記事ひな祭りにピッタリなワイン!おすすめの3本
ひな祭りは、子供だけでなく大人の女子も楽しみたい季節の行事です。美味しいちらし寿司や桃の花、そしてワインを準備して、女子会を計画してはいかがでしょうか? 女性に好まれそうな、そしてちらし寿司とも合いそうなワインを3種類選びました。美味しいワインが揃ったら、男子の参加希望者も出てくるかもしれませんね。
ワインガイド記事玄米茶のおいしい入れ方
茶に関する書籍には、玄米茶は「土瓶」で入れるように書かれているものが一般的ですが、実際は様々な茶器の種類を揃えている方はごくわずか。ここでは、普段使いの急須で簡単においしく入れる方法をご紹介いたします。
日本茶ガイド記事父の日にワインを贈るなら?おすすめ厳選3
ワインが好きなお父さんなら、父の日にワインをプレゼントしてみませんか?フランスのオランド大統領が安倍首相夫妻をもてなしたシャンパーニュや、サッカー・ファンのお父さんにお薦めの赤ワインなど、楽しい銘柄を見つけましたよ。
ワインガイド記事父の日には何を贈りますか?ワインならぜひこれを!
ワイン好きのお父さんがいる人、いませんか?もしもそうなら、是非贈ってあげてください。美味しいワインは色々ありますが、いくつかのお薦めを探してみました。超気軽なセット、爽やかな白、ラベルがお父さんウケするかもしれない赤。ぜひご参考に!
ワインガイド記事海外産ミネラルウォーターの魅力とは
輸入された海外産のミネラルウォーターは、国産のミネラルウォーターとはどう違うのでしょうか。日本人には海外のミネラルウォーターは合わない?海外産ミネラルウォーターは安全面で大丈夫?といった疑問にもお答えします。
ミネラルウォーター・天然水ガイド記事必ず喜ばれる!8000円以下の手土産ワイン厳選3本
年末年始は大勢で集うことが増える時期です。友人や知人宅へワインを持っていくとなれば、いつもの自宅用とはちょっと違うものを選びたいですよね。何か話の「ネタ」にもできそうな、素敵なワインをご紹介します。
ワインガイド記事ロマンチックな夜を過ごすためのシャンパーニュ
光沢のある紫色のラベルで、モザイク模様が煌めき、ちょっとワクワクさせてくれるボトルです。シャルドネ・ハウスとも呼ばれる「テタンジェ」作、ほんのり甘味のある魅惑的な「ノクターン」の特別仕様な「スリーヴァー」ボトル。ロマンチックな夜を過ごすために、この1本はいかがでしょうか。
シャンパン・スパークリングワインガイド記事中国茶の世界を浅草で体感できる「エコ茶会2016」
今年も浅草で開催される、中国茶好きの為のビッグイベント「地球にやさしい中国茶交流会(通称:エコ茶会)」の直前情報をお伝えします! 日程は2016年12月10日、11日の2日間。中国茶に興味のある方は必見です!
中国茶ガイド記事ビルズ(bills)銀座OPEN!ビルズ初のアフターヌーンティーが登場
【東京・銀座】ビルズ銀座のアフターヌーンティーをご紹介。 アフタヌーンティー激戦区の東京・銀座に、またひとつ新たな人気店「bills銀座」が登場。世界5か国で展開するビルズ初となる、話題のアフタヌーンティーをご紹介します。世界一の朝食とも称されたあの卵料理も!
紅茶ガイド記事