車・バイク
自動車 新着記事一覧(259ページ目)
レクサスLSバイヤーズガイド
トヨタのレクサスブランドから、フラッグシップモデルとなるLS460が発表された。事実上はセルシオからのフルモデルチェンジだが、レクサスに変わるとブランド代も加わるため価格が高くなる。
LEXUS(レクサス)ガイド記事松下 宏クロスポロは面白いクルマ
クロスポロはバリエーション追加のような車種。コンパクトとSUVをクロスオーバーさせたクロスポロに限らず最近の話題のジャンルのクルマ。
クルマの賢い買い方・売り方ガイド記事松下 宏元祖上質、マツダ・ベリーサ
コンパクトカーの上質戦争はここから始まった? さらに一歩上をいく心地よさを集結。
MAZDA(マツダ)ガイド記事岩貞 るみこホンダ・ストリームは走りが得意!
ミニバン第三世代突入。走りが良くなきゃミニバン戦争から脱落する?
HONDA(ホンダ)ガイド記事岩貞 るみこドリフターズから学ぶエンタメ精神
あなたは「ドリフト」というドライビングに対してどんな印象をお持ちですか?ドリフトに全くもって無知なガイドが鈴鹿で初開催されたプロドリフト選手権「D1グランプリ」をレポートします。
モータースポーツガイド記事世界一過酷なレース「バハ1000」が映画に
世界最長のノンストップ・クロスカントリーレース「バハ1000」が映画になった。50台以上のカメラと90名のクルーを駆使して撮影された映画『ダスト・トゥ・グローリー』を紹介する。
モータースポーツガイド記事日本オリジナルのクラウン マジェスタ
「書」の心を表現し、堂々さと繊細さを共存させデザインされたクラウン マジェスタ。「もてなしの心」、日本オリジナルにこだわった個性は、世界に通用するのだろうか?
TOYOTA(トヨタ)ガイド記事松本 明彦SUPER GT GT300は名車、珍車の宝庫
激戦が続くSUPER GT!その人気の秘密はレースに出場するマシンのバラエティさにある。特にGT300クラスに参戦するマシンは写真で見るだけでも面白いラインナップだ。
モータースポーツガイド記事「とめ、はね、はらい」ロータス・エリーゼ
「軽量化によるパフォーマンスの向上」で、走る歓びを実現させたロータス・エリーゼ。その造形は書道の「とめ、はね、はらい」から構築されている。
輸入車ガイド記事松本 明彦ルノー・ジャポンが日産の一員になったわけ
今年4月、ルノー・ジャポンはそれまでのフランス・ルノーの日本法人という立場を離れ、日産グループの一員、具体的には日産トレーディングに業務が移管された。その理由と今後の展望を、徳山公信COOにうかがった。
ルノーガイド記事森口 将之