スイーツ・デザート 人気記事ランキング(4ページ目)
2025年07月22日 スイーツ・デザート内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
31位【丸の内】「Cadeau(カドー)」スイーツギフト専門店がOPEN!
丸の内に「Cadeau(カドー)」が誕生しました。ショートガレットなどのスイーツギフトを専門にする「Cadeau(カドー)」。大手町から徒歩1分とアクセス良好。こだわりの紅茶やコーヒーを合わせれば、ギフトにもぴったり。
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事32位パティスリー「ラ・リヴィエ・ドゥ・サーブル」OPEN
2018年5月3日、茨城県つくば市に「ラ・リヴィエ・ドゥ・サーブル」がオープン。オーナーの植崎義明シェフは、世界大会「ワールドチョコレートマスターズ2011」や「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー2017」で準優勝した実力派。独自の工夫で食感にこだわった生菓子や焼き菓子、修業先の「パーラーローレル」から継承したケーキ、親しみやすいおやつ菓子から世界大会出場作品のショコラまで、多彩に揃います。
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事33位アイスの「雪見だいふく」が“生”になって新登場! とろける「生雪見だいふく」は至福のおいしさ
ロッテのロングセラー商品の「雪見だいふく」が、チルドデザートの「生雪見だいふく」として新登場! 「雪見だいふく」の濃厚なミルク感がありつつも、アイスとはひと味違ったとろける食感が魅力です。
ガイド記事34位第8回 クープ・ド・モンド・ド・ラ・パティスリー 日本代表インタビューvol1
第8回 クープ・ド・モンド・ド・ラ・パティスリーの日本代表として選ばれた野島茂氏(パークハイアット東京)に直前インタビュー!
スイーツ関連情報ガイド記事35位ザ・ペニンシュラ東京 スイーツ情報
日比谷にオープンしたザ・ペニンシュラ東京のザ・ロビーでいただく「アフタヌーンティー」、ブティックで販売しているペニンシュラ・チョコレートなどスイーツをご紹介します。
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事36位ラ・ヴィエイユ・フランス(台場・千歳烏山)
千歳烏山本店、台場店、どちらも素材の良さが感じられる正統派のフランス菓子です。「古き良き時代のフランスの美味しさを大切にしていきたい。」とおっしゃる木村成克シェフのお店をご紹介します。
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事37位銀座三越 フランソワ・プラリュ初出店
世界のカカオ産地のショコラを自社で製造するショコラティエ「フランソワ・プラリュ」が 9月11日(土)リニューアルオープンする銀座三越地下2階に初めて常設店をオープン!
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事38位金箔専門店の金箔スイーツ*箔座 日本橋@コレド室町
10月28日(木)にオープンした「コレド室町」1Fに金箔専門店「箔座」が東京初進出。この金箔をつかい、作り上げた見た目にも華やかなスイーツをご紹介します。ミッシェルバッハのパティシエ須波氏とのコラボなども見逃せません。
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事39位新百合ヶ丘にエチエンヌOPEN!
世界で活躍される藤本夫妻のお店が新百合ヶ丘にオープン!2011年8月10日、新百合ヶ丘駅北口から、ゆるやかな坂を下りながら徒歩6~7分の立地に”パティスリーエチエンヌ”が登場。オーナーパティシエは藤本智美さん、そしてスイートアートデザイナー藤本美弥さんご夫婦のお店です。
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事40位ノイエス(赤坂)
2011年11月18日、横浜市から赤坂のドイツ文化会館内に移転オープンしたウィーン菓子の人気店「ノイエス」。野澤孝彦シェフによる本場仕込みのウィーン菓子やパン、さらにお料理までいただけるパティスリー&レストランとして話題です。ヨーロッパの中でも歴史あるウィーンの食文化に触れることができます。
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事