スイーツ・デザート 人気記事ランキング(4ページ目)
2025年04月16日 スイーツ・デザート内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
31位贈り物や手土産に人気!パティスリーのギモーヴ5選
ここ数年で、人気急上昇のスイーツ「ギモーヴ」。フランス語でマシュマロのことですが、パティシエ達の創意工夫によって、より美味しく見た目も美しく進化しています。華やかなパステルカラーや可愛らしい形で、ホワイトデーのお返しだけでなく、母の日やバースデーのプレゼントや手土産としてもぴったりです。大御所の名品から若手実力派の人気商品まで、そんな「ギモーヴ」のお薦め5選をご紹介。お取り寄せも可能です!
スイーツ関連情報ガイド記事32位「パティスリー ユウ ササゲ」オープン(千歳烏山)
2013年5月6日、京王線・千歳烏山駅から徒歩4分程の場所に、捧雄介シェフの自店「パティスリー ユウ ササゲ」がニューオープン。フランス菓子の名店やフレンチ、イタリアンのレストランで修業を重ね、「パティスリー エ カフェ プレジール」のシェフパティシエとして多くのファンに愛されてきた捧シェフ。「一度リセットして、フランス菓子の伝統に立ち返りたい」という新たな第一歩に注目です。
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事33位ウェスティンホテル東京のクリスマスケーキ2015
クリスマスイルミネーションの美しいウェスティンホテル東京のクリスマスケーキをご紹介します!ペストリーシェフ鈴木一夫さんが創り出す聖夜に華やぎを添える、見ためも愛らしいクリスマスケーキがそろいます!
クリスマスケーキ・スイーツガイド記事34位アルザスから巣鴨にOPEN!パティスリー ヨシノリアサミ
2015年10月10日、巣鴨駅から徒歩数分の場所に「パティスリー ヨシノリアサミ」がオープン。フランスのM.O.F.やルレ・デセール店で修業を重ね、アルザス地方・ストラスブール「キュブレー」のシェフパティシエとして10年以上勤務した浅見欣則シェフは、当時から東京でのサロン・デュ・ショコラにも出店するなど、日本でも注目されてきた方。アルザスの雰囲気を感じさせる店内ではイートインも可能です。
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事35位東京ガーデンテラス紀尾井町で買いたい手土産スイーツ
2016年7月27日、グランドプリンスホテル赤坂跡地に「東京ガーデンテラス紀尾井町」が、グランドオープン。5月に先行で開業した商業ゾーン「紀尾井テラス」1・2階エリアの店舗も含め、人気の和菓子・洋菓子店が新業態店や限定品を展開しています。赤坂エリアで注目の最新手土産スイーツを買うなら、これが外せない!
デパ地下・商業施設のスイーツガイド記事36位伝統を発信するイタリア菓子店「ラトリエ モトゾー」
イタリア菓子の「L'atelier MOTOZO ラトリエ モトゾー」が、2016年8月13日、池尻大橋の目黒川沿いにオープン。2014年3月まで表参道にあった人気店「ソル・レヴァンテ」でシェフパティシエを務めた藤田統三シェフが、ついに待望の独立。ティラミスやイタリア流モンブランといった定番菓子はもちろん、伝統的な焼き菓子も並び、さらにスタンディングのバールコーナーも備え、新たな形でイタリア菓子・食文化を発信します。
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事37位本格フランス菓子店「ポール・サンセール」田町にOPEN
2017年11月6日、JR田町駅から徒歩5分程の場所に、フランス菓子店「ポール・サンセール」がオープン。お菓子を手掛ける細越誠氏は、高幡不動の名店「パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ」藤生義治氏に師事し、渡仏してプロヴァンスやブルターニュ地方で修業。帰国後、中国飯店「倶楽湾(くらわん)」のシェフパティシエとして提供するデザートが評判となり、今回の開店に至りました。修業店のDNAを感じさせる品揃えが魅力!
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事38位「銀座マルキーズ」でオーダーメイドケーキを体験!
「特別なオーダーメイドケーキ」の夢が叶う!2018年6月「銀座マルキーズ」の新店「GINZA MARQUISE 並木通り店」がオープンし、世界大会での受賞歴も持つ野島茂シェフによる「ケーク・クチュール」がスタート。体験記をレポートします!
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事39位今どきは「真夏にモンブラン」がトレンド! 和栗とアイスのコンビがおいしい「夏のもんぶりん」
昨今のモンブランブームで、年間を通してモンブランを扱うお店がとても増えています。2023年の夏は日本を代表する名店で、夏ならではの「和栗モンブラン」を楽しみませんか?
ガイド記事40位本当に200円以下でいいの? 【シャトレーゼ】おいしくて大感動の「コスパ最強」新作“和スイーツ”3選
コスパ抜群のスイーツ店といえば「シャトレーゼ」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。今回は10月、11月発売の新商品を中心に、フードライターおすすめの「シャトレーゼ」スイーツをご紹介します。
ガイド記事All About 編集部