メイク
メイク・メイクアップ 新着記事一覧(51ページ目)
ヴェレダのカレンドラオイルで、しっとり&すべすべ!
赤ちゃんも使えるヴェレダの「カレンドラベビーオイル」をガサガサかかとにぬれば、翌日かかとがしっとりと変化します。また、ガサガサがひどい時は少し多めにぬってから、サランラップで巻いて寝るのがオススメ。足に塗ってからマッサージをすると、肌が温まり、しっとりしてハリを与えてくれますよ。
みんなの口コミ・スキンケアコスメ投稿記事ささっと簡単に塗れる「なめらかかとスティック」
見た目は極太のスティック糊なので、手を汚さずにささっと使えます。皮膚が柔らかくなっている入浴後などに使用するのがもっとも効果が高いようです。ガッチガチのかかとには、物理的な方法で角質を落としてから使用するのが良いかと思います。お勧めの角質落とし用美容器具も紹介します。
みんなの口コミ・スキンケアコスメ投稿記事キメの無い肌はこれで復活!「WELEDAのスキンフード」
このスキンフードは、かかとのようなガサガサとキメの無くなった肌を潤わせなめらかにする効果があるようです。入浴後によく塗りこんで靴下を履き、一晩するとだいたいきれいになっています。もうちょっとかな?って時にはこれを2~3日繰り返すとつるつるになりますよ。
みんなの口コミ・スキンケアコスメ投稿記事お家で韓国あかすりの効果!すべすべになるクレンザー
韓国あかすりの効果が手軽にリキッドで満喫できるボディクレンザーです。マッサージすると、液体が角質を捉えて一緒にポロポロと剥がれていきます。確実にザラザラと角質気味だった肌はすべすべになり、ワントーン明るくなりますよ。顔から足まで全身に使えるのがウレシイですね。
みんなの口コミ・スキンケアコスメ投稿記事アイラインは使いやすいボビーブラウンで少しずつ!
いつも使っているのはボビーブラウンの「アイライナー ブラシ」、「ジェルアイライナー」。これらでアイラインの引き方をご紹介します。アイラインは、目尻と目頭の描き方でイメージが変わります。このブラシはかなり使い勝手が良く、慣れると上手く引け、浮気が出来ないブラシだと思います。
みんなの口コミ・アイメイク情報投稿記事「目尻1/3」でナチュラルなタレ目に見せるメイク法
アイライナーとマスカラを使った「タレ目に見せるメイク方法」をご紹介。ポイントは「目尻1/3」に抑えること。「作っています」という感じをださずに、ナチュラルなタレ目を目指しましょう。
みんなの口コミ・アイメイク情報投稿記事マジョリカマジョルカ 『ジュエリングペンシル』
紫味のある赤で、大粒だけど控えめなラメが入ったペンシルタイプのアイライナー。とても滑らかで描きやすく、指先でぼかすとアイカラーにもなります。オフィスメイクにも、カジュアルメイクにも使えますよ。肌馴染みのいい色なので、くすみがちな目元を明るくもしてくれます。
みんなの口コミ化粧品・プチプラコスメ投稿記事プチプラでも美容成分たっぷりの「エッセンスマスク」
1枚105円と安いながらも、エッセンスがたっぷりと含まれたシートマスク。肌の調子に合わせて色々と種類が選べたり、シリーズも果物・野菜の一般的なものから、多様生物やミルク、ジュエルなど、様々なものが出ているところも面白いです。私のおすすめの種類も紹介します。
みんなの口コミ化粧品・プチプラコスメ投稿記事「ネコパンチパック」で気になる部分を集中ケア!
このシートの一番良いところは小さいところ。気になる所だけを簡単にケア出来ます。ただ貼ればじっとりと顔に張り付いているので、いつもの行動が出来ます。お手軽なので、続けて使いやすく、お肌もしっとり感が増す感じです。
みんなの口コミ化粧品・プチプラコスメ投稿記事どんなかかともつるつるに!やわらかスベスベクリーム
どんなクリームやオイルを使ってもダメだったかかとが、3日でつるっつるのかかとになりました。人のお肌には欠かせない成分のヒアルロン酸とスクワランが配合されています。即効性があるので、何を使ってもかさかさが治らない方にはオススメですよ。
みんなの口コミ・スキンケアコスメ投稿記事