海外旅行
北京 新着記事一覧(9ページ目)
北京駅の目の前!「北京マリオットホテル」がオススメ
「北京マリオットホテルシティウォール」は、北京駅の目の前にあるのでどこに行くにも大変便利な立地条件です。サービスも質が良く、部屋も綺麗で高級感があります。初めて北京に行く方や女性だけの旅行など、どんな方にもおすすめのホテルです。
北京のおすすめホテル・宿の口コミ投稿記事安い!綺麗!便利!ビジネスホテル「錦江之星」
北京市に46店舗ある「錦江之星ホテル」は、「安いのにきれいで設備が整っておりロケーションもいい」という点が魅力のビジネスホテル。一泊1400円で、併設されたレストランでは朝食が出されます。北京の高級ホテルは日本の高級ホテルには及ばないというのが現実なので、日本と同程度のビジネスホテルに割安で泊まれる「錦江之星ホテル」がオススメです。
北京のおすすめホテル・宿の口コミ投稿記事ありのままの万里の長城の姿!「墻子路」
「万里の長城 墻子路」は北京の現地人しか知らないおすすめスポット。他の有名な観光スポットとは異なり現代化した観光地ではありません。墻子路の最大の魅力は修復されていない自然な姿を見ることができること。長城の歴史、中国の歴史を肌で感じ取れる場所です。管理がされていないため歩きづらいですが入場料がかかりません。
北京のおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事世界最大級の故宮博物館 中国の象徴「紫禁城」
北京の見どころは沢山ありますが、その中でも中国の歴史・文化の象徴は「紫禁城」です。皇帝のまつりごとと生活の場として使われていた場所で故宮博物館として現在公開されています。東京ドーム約15個分の広大な敷地を半日以内で廻れるおすすめコースと、360度パノラマで見られる紫禁城の絶景スポットをご案内いたします。
北京のおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事新旧の北京を一度に感じられる「天壇」と「南鑼鼓巷」
「天壇」と「南鑼鼓巷」は、観光地の側面と地元民の生活の場という二つの顔をもつ風情ある場所です。神を祀った地の「天壇」には、地元の高齢の方が集まり、現地の「遊び」を見られる天壇公園があります。また伝統的住宅「四合院」が立ち並ぶ「南鑼鼓巷」には京都のような風情があるショッピングストリートがあります。レトロな町並みにオシャレな店が続き観光客に人気なエリアです。
北京のおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事后海の観光/北京
人力車(三輪車)に乗っての胡同巡り。湖でのボート遊び、旧所名跡巡り……。盛りだくさんの后海観光について一挙ご紹介。人力車やボートの相場、乗る時のコツ、絶対はずせない旧所名跡などなど押さえておきたいお役立ち情報満載です! 后海観光をお考えの方、ぜひ一読ください。
北京のおすすめエリアガイド記事全聚徳のパリパリ!ジュワ~な北京ダック
北京料理と言えば「北京ダック」。その名店として知られる「全聚徳」は100年の歴史を持つ老舗です。お客さんの前に調理人が来て、目の前で皮の部分を切ってくれます。色ツヤも良くパリパリに焼かれた北京ダックは、ジューシーな美味しさが口いっぱいに広がります。日本のものより脂っこいですが、これが北京の正統派。名店とあり価格は高めですが、中国らしい雰囲気の漂う空間で頂く、美味しい北京ダックです。
北京のおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事駅から5分の観光に最適なホテル!「ペンタホテル」
北京の中心の「ペンタホテル」は駅から徒歩5分で、どの地区へ行くにも便利な好立地なホテルです。また5階から繋がる北京新世界センターのフードコート、地下にあるスーパーマーケット、ホテル周辺の多くの飲食店など、素泊まりのプランでも食事に困ることはありません。部屋は広くて清潔、従業員さんも丁寧で親切なので、気持ちよく快適に過ごせます。さらに一泊6000円程度とリーズナブルなので、観光には最適なホテルです。
北京のおすすめホテル・宿の口コミ投稿記事昔ながらの味にこだわる老舗「老北京炸醤面大王」
北京の代表的な麺のひとつが「炸醤面(ザージョンメン)」。特に老舗の「老北京炸醤面大王」の昔ながらの炸醤面がおすすめ。太いうどんのような麺と数種類の具材、甘辛味噌をかき混ぜて食べます。醤のこってり濃厚な味とモチモチの麺が絡み、辛みもクセもないので、日本人も好きな味であること間違いなし。
北京のおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事万人向けのおすすめ万里の長城 「慕田峪長城」
おすすめの万里の長城は「慕田峪長城」です。ここの長城のいいところは、長城そのものの整備がよくされていることと、高低差が程よく、登り甲斐もあることです。また、適度に観光地化されているので、それなりに凝った土産物が売られています。上まで登り切って遺跡の上を少し散策すると、達成感や満足感を誰もが味わえます。
北京のおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事