ドリンク・お酒
中国茶 新着記事一覧(24ページ目)
中国茶をめぐる小道具たち 2 蓋枕
お茶を淹れる時、茶壷の蓋って如何してますか?今回は茶葉を淹れる時、お湯を注ぐとき、ちょっと蓋を置いておくための小道具、「蓋枕」をご紹介します。
茶器・茶道具ガイド記事平田 公一明茶房[Ming Cha](香港)
香港には従来にない新しいスタイルを持った茶荘があります。日本にも進出し、名前を聞いたことがある人もいると思います。昨年オープンしたTea Barでオーナーにインタビューしてきました。
中国茶関連情報ガイド記事平田 公一三宝園で烏龍茶酥を♪ 郭元益の伝統菓子
台湾の老舗「郭元益」の美味しいお菓子。台湾へ行く人にも人気ですが、このお菓子が、東京三宝園で買えるようになりました。
中国茶関連情報ガイド記事平田 公一三思堂(香港)
香港の銅鑼湾でお店を開いている三思堂。日本人には非常にアクセスしやすい茶荘です。お勧めは鉄観音と普シ耳茶!
中国茶関連情報ガイド記事平田 公一春風秋月
東京品川の高輪プリンスホテルに店を構える「春風秋月」。ガラス張りの店内には透明な光が差し込む透明感あふれる中国茶専門店。おいしい中国茶を満喫できます。
中国茶館・茶藝館・カフェガイド記事平田 公一中国茶をめぐる小道具たち 1 茶則の魅力
中国茶の周りには、さまざまな小道具があります。そんな小道具の一つ一つは、とても愛すべきものです。今回はそのなかから「茶則」の魅力を探ってみました。
茶器・茶道具ガイド記事平田 公一「べにふうき」のその後
花粉症に効くといわれる「べにふうき」。まだ緑茶としての生産がすくなく入手が難しいといわれています。そのため昨年は凍頂烏龍に人気が集中。今年はどうなのでしょう。その後を追ってみました。
中国茶関連情報ガイド記事平田 公一Tea House uf-fu
芦屋の閑静な住宅街にある紅茶・中国茶専門店「uf-fu」。おいしいお茶に素敵なインテリア。昼下がりのほっこりした時間をすごしたいモダンシンプルなお店です。
中国茶館・茶藝館・カフェガイド記事平田 公一中国茶、香りの世界・味わいの世界 奥深い味わいに魅せられる
おいしくお茶を淹れるのは、ポイントさえ抑えればOK。さらにお茶の味わい方をマスターすれば、奥深いお茶の味わいの世界を探求できます。
おいしい中国茶の入れ方ガイド記事平田 公一中国茶、香りの世界・味わいの世界 香りに酔いしれる
中国茶の魅力は、とてもたくさん。その中でも、「香り」は特別なものでしょう。中国茶の香りを楽しめるためのコツ、お教えしましょう。
おいしい中国茶の入れ方ガイド記事平田 公一