スイーツ
スイーツ・デザート 新着記事一覧(22ページ目)
リムヴェール・パティスリーカフェ(祖師谷大蔵)
2015年5月21日、祖師谷大蔵駅近くにオープンした「リムヴェール・パティスリーカフェ」。シェフパティシエの高山浩二氏は、東京や埼玉の有名店で腕を磨き、洋菓子の国際コンクールでの優勝経験もある実力派。地元のお客様の間で、早くも注目されています。店内は、温かみのある木製家具を配したゆったりとした雰囲気でイートイン可能。夏季限定で登場したパフェにも注目です!
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事フローズンチョコドリンクの個性派がBbyB.から登場!
ベルギー発のチョコレート専門店BbyB.(ビーバイビー)からユニークなフローズンチョコレートドリンク「シェフチョコ グラニテ」が新登場。5種のフレーバーをご紹介します。
チョコレートのおすすめ店ガイド記事青梅「紅梅苑(こうばいえん)」梅の里、再生へ!
梅の木を弱らせるウイルスにより、9割もの梅の木が伐採された梅の里、青梅吉野梅郷。「紅梅苑」の鈴木社長に再生への道のりを伺いました。
その他の和菓子ガイド記事来栖けいさんが手掛ける初のパティスリー「ボニュ」
「美食の王様」として活躍された来栖けいさんがプロデュースする、レストラン&パティスリー「Bon.nu(ボニュ)」が2015年8月5日にグランドオープン!来栖さんとパティシエの内山裕介さんがタッグを組んだ初のパティスリーが誕生します。
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事オリジンーヌ・カカオで夏ショコラ 2015【自由が丘】
オリジンーヌ・カカオの夏に向けた新作ケーキはホワイトチョコレートを使った美しいケーキ。運が良ければフルーティな「カカオドリンク」もオーダーしましょう。
チョコレートのおすすめ店ガイド記事清里のショコラティエによるチョコソフトクリーム
清里にある「アルチザン パレドオール」のチョコレートのソフトクリームを紹介します。
チョコレートのおすすめ店ガイド記事化石になった果物「琥珀の実」とは?
注目の新しい和菓子の作り手が京都に集合した「山滴る、甘党市2015」。前回に続きご紹介するのは、実行委員の方たちのお店。「日菓」と「うめぞの」です。
和菓子関連情報ガイド記事「今」を映す和菓子の集い。「山滴る、甘党市2015」
注目の新しい和菓子の作り手が京都に集合したイベント「山滴る、甘党市2015」。出会ったのは「今」という時代を映す、たくさんの和菓子でした。
和菓子関連情報ガイド記事MAISON D'AHNI Shirokane(メゾン・ダーニ 白金)
2015年6月27日(土)、白金高輪から徒歩3分ほどの立地にバスク地方のお菓子を中心としたMAISON D'AHNI Shirokane(メゾン・ダーニ 白金)がOPEN。バスク地方の老舗菓子店などで修業された戸谷シェフのお店です。「パン屋さんのように毎日焼きたての焼き菓子を提供したい」という思いから、毎日作るガトー・バスクなどが並びます。
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事NY発スティックジェラート専門店popbarが渋谷にOPEN!
ニューヨーク発のスティックジェラート専門店「popbar」(ポップバー)が、渋谷駅と表参道駅の中間の青山通り沿いに2015年6月25日(木)にオープン。イタリアンジェラートの伝統的なレシピをもとに作られたフレッシュな味わいのスティックジェラートに、自分好みでトッピングやディッピングできるのが楽しい!
アイスクリームのおすすめ店ガイド記事