エンタメ
映画 新着記事一覧(76ページ目)
理想の花嫁を探すために王子が大都会NYへ!
アキーム王子は理想の花嫁を探すために、留学生として大都会NYのハンバーガー・ショップで働く……。よくあるシンデレラストーリーだけど、お話だけではないさまざまな風刺も入ってたり、コメディも演出も充実しています。エディ・マーフィのマシンガントークやさまざまな扮装も面白い作品です。
口コミでおすすめのコメディ映画(洋画)投稿記事宇宙人と未亡人の愛 「スターマン 愛・宇宙はるかに」
この映画は宇宙人と未亡人の愛という、ちょっとオフビートなテーマなのですが、感動作になっています。政府から隠さなくちゃいけないとか、死んだ夫の肉体を使ってるとか、よく考えると気持ち悪いのですが、ラブストーリーとして感動できる作品です。
口コミでおすすめのSF映画(洋画)投稿記事ダンスが素晴らしい恋愛映画「ダーティ・ダンシング」
避暑地で働くダンス講師のジョニーと、家族とともに避暑に来た少女フランシスとの恋を描いた青春恋愛映画です。この映画の素晴らしい所はダンスと軽快な音楽。主人公の2人が役者でもあり、素晴らしいダンサーでもあるので、ダンスシーンがとてもいいです。
口コミでおすすめの青春映画(洋画)投稿記事不思議な本の世界へ「ネバーエンディングストーリー」
ミヒャエル・エンデの原作を映画化したファンタジー大作。いじめられっ子の少年バスチアンが逃げ込んだ古本屋で手にした一冊の本。空想の国を舞台にした冒険物語で、彼はいつしか不思議な世界に入っていった……。わくわくするテーマ曲もヒットし、ファンタジー映画としては最高です。
口コミでおすすめのファミリー映画(洋画)投稿記事孤児のアニーが大金持ちの養子になるまでを描いた作品
孤児のアニーが、大金持ちの養子になるまでを描いてた有名なストーリー。アメリカの良さがすごく出ている内容だと思います。映画としても優れているのでしょう、生の舞台を見てもこの作品に関しては、これほどは感動しませんでした。
口コミでおすすめのミュージカル映画(邦画)投稿記事スターになるために大物女優の身代わりに 「Wの悲劇」
かけだし女優の静香が、大物女優と政治家のスキャンダルの身代わりになり、スターの階段を上がっていく。やがて真実が明るみになり、人々が注目しなくなっても、みんなの注目の的だった快感を忘れられない静香は……。当時すごく人気のあった薬師丸ひろ子がとてもかわいい作品です。
口コミでおすすめの青春映画(邦画)投稿記事初めてのお葬式にパニック!厳粛な中にも笑える作品
初めてお葬式を出すことになった一家の途方に暮れるさまと、お葬式に集まった多彩な人々の、普段会わない親戚とのつきあいを描いています。非日常でない日常、パニックになった時に人の本性が出ます。衝撃的なタイトルに反して中身が明るく、厳粛な中にも笑える作品です。
口コミでおすすめのファミリー映画(邦画)投稿記事男闘呼組と作品が一致!「ロックよ、静かに流れよ」
80年代の日本のミュージカル映画の一押しは、男闘呼組の「ロックよ、静かに流れよ」です。実話をもとに同名の手記が原作で、つっぱり呼ばわりされた地方の高校生たちの青春とロックバンドのお話です。当時、アイドルが楽器を演奏することが珍しく、男闘呼組というグループと、作品がぴったり一致した奇跡的な映画です。
口コミでおすすめのミュージカル映画(邦画)投稿記事サム・ライミ監督の原点「死霊のはらわた」
ショッキングなシーンをど派手に誇張し、演出したスプラッタムービーブームの源流を作った映画です。なんと監督はスパイダーマンでお馴染みのサム・ライミ。低予算のB級映画ですが、撮っている人がのちのA級監督なので、映像のスピード感、カメラ回し、人を怖がらせる演出はさすが。監督のルーツを垣間見ることができる貴重な作品とも言えるでしょう。
口コミでおすすめのホラー映画(洋画)投稿記事挫折と恋をして成長する青春物語「フラッシュダンス」
ダンサーを夢見るアレックスが、挫折や恋を経験し、成長していく青春物語です。この映画の魅力は、なんといってもそのダンスシーンと音楽。製作がのちにトップガンを作ったコンビなので、ミュージックビデオかと思うような心に残るシーンがたくさん登場。80年代を象徴する映画だと思います。
口コミでおすすめの青春映画(洋画)投稿記事