映画
口コミでおすすめのファミリー映画(邦画)
「Good Answers」にご投稿いただいた、“口コミでおすすめのファミリー映画(邦画)”をオールアバウトがセレクト。
記事一覧
ひたすら教授の帰りを待ち続けた犬「ハチ公物語」
投稿記事犬を飼いたがるお子さんへの教えにもなる名作■作品名ハチ公物語(1987)■監督神山征二朗■主演仲代達矢、八千草薫、長門裕之■DVD発売元松竹ホームビデオ■おすすめの理由日本映画の中で、犬を主人公にした物語の代表作の一つ「ハチ公物語」。プロデューサーの奥山和由は、松竹で製作しようとしたが資金面で却下さ...続きを読む
観る者によって変わる家族のかたち「家族ゲーム」
投稿記事一風変わった家庭教師によって家族の空気が変わっていく■作品名家族ゲーム■監督森田芳光■主演松田優作■DVD販売元ジェネオンエンタテインメント■おすすめの理由家族の在り方を痛烈に皮肉っている映画に感じました。ほのぼの、淡々と、絆を深く、と家族を描いた作品にも様々あります。そのどれとも違う一風変わったよ...続きを読む
太古の日本にワープ「ドラえもん のび太の日本誕生」
投稿記事大人が見ても楽しめる、映画ドラえもん10周年記念作品■作品名ドラえもんのび太の日本誕生(1989)■監督芝山努■主演大山のぶ代、小原乃梨子■DVD販売元ポニーキャニオン■おすすめの理由子供から大人まで大人気の、日本を代表するマンガでありアニメであるドラえもん。この「ドラえもんのび太の日本誕生」は19...続きを読む
ダービーを目指す人間達の愛情と葛藤「優駿」
投稿記事ダービー制覇への道を駆け上っていく競走馬■作品名優駿ORACION(1988)■監督杉田成道■主演斉藤由貴、緒形直人、吉岡秀隆■DVD販売元フジテレビ■おすすめの理由1988年に公開された「優駿ORACION」(ゆうしゅんおらしおん)は、宮本輝の小説「優駿」を本にした作品です。240万人を動員する興...続きを読む
置き去りにされても待ち続け生き延びた犬「南極物語」
投稿記事人間の犠牲になった犬たちを描いた事実の話■作品名南極物語(1983)■監督蔵原惟繕■主演高倉健、渡瀬恒彦、岡田英次、夏目雅子■DVD/Blu-ray発売元ポニーキャニオンフジテレビ■おすすめの理由1983年に公開された「南極物語」。日本では1200万人の観客を動員し、61億円の配給収入を上げ、当時の...続きを読む
すみかを追われる狸VS人間 「平成狸合戦ぽんぽこ」
投稿記事ジブリの永遠のテーマ「人間と自然」のメッセージが伝わってくる作品■作品名平成狸合戦ぽんぽこ(1994)■監督高畑勳■出演上々颱風、野々村真、柳家小さん■DVD発売元ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント■おすすめの理由1994年に公開された、スタジオジブリ製作の「平成狸合戦ぽんぽこ」。宅地開発が...続きを読む
宮崎監督が手がけた「ルパン三世 カリオストロの城」
投稿記事出色の出来で未だにファンの多い作品!■作品名ルパン三世カリオストロの城■監督宮崎駿■主演(声優)山田康雄、納谷悟朗■DVD販売元ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント■Blu-ray発売元VAP,INC(VAP)(D)ご家族そろって楽しむ映画となれば、残酷すぎるシーンはなしで、笑いあり、少々のほ...続きを読む
大切な人を守る!清らかな心を持つ「デスカッパ」
投稿記事大人も子供も一緒に楽しめるファミリー映画『デスカッパ』■おすすめの理由カッパを少し太らせたような、陽気な姿が子供の心をとらえます。顔はちょっと怖いけど、お腹が丸くて幼児体系という感じに親近感がわきます。短足で、バタバタと走って暴れます。デスカッパは、人を愛せずに性格が捻くれた怪獣でした。でも、同じ寂...続きを読む
日本のゴジラとアメリカのキングコングとの奇跡の共演
投稿記事日本全土で世紀の二大怪獣が大激突『ゴジラ対キングコング』ゴジラシリーズ三作目。製薬会社の研究者が作り出した、巨大化する実によって生まれたキングコングが、日本にきて大暴れします。そして日本全土で世紀の二大怪獣が大激突!小さな小さな島国である日本にこのような偶然があるでしょうか?ゴジラとキングコングが奇...続きを読む
展開の予測がついても、引き込まれてしまう「秋日和」
投稿記事小津安二郎監督の晩年に撮られた名作『秋日和』■監督:小津安二郎■主演:原節子、司葉子、佐田啓二、笠智衆、岡田茉莉子、佐分利信、(端役:岩下志麻)■DVD発売元:松竹まず、「主演」と書きながら俳優を6人も挙げてしまいましたことをお断りしておきます。どの俳優も存在感があるもので、どうしても書きたかったの...続きを読む