自動車
国産車 新着記事一覧(78ページ目)
超弩級ハイブリッド、レクサスLS600hの未来
レクサスの真打ち、LSのハイブリッドモデルが5月17日に登場する。1000万円オーバーの超高級車で、低燃費のハイブリッド。時流にのった話題作である。ドイツで行われた国際試乗会の模様をお伝えしよう。
LEXUSの車種情報・試乗レビューガイド記事スポーツカーとのクロスオーバー CX-7
SUVとスポーツカーとのクロスオーバーが、マツダ CX-7。それはハンドリングや操縦性のみならず、そのデザインにも表れている。チーフデザイナーの小泉巌さんにお話を伺った。
その他のマツダ車ガイド記事松本 明彦新興国で戦う日産車の底力
東南アジアを中心とした新興国に向けて、国産自動車メーカーの多くが戦略的車種を投入している。そのなかでも、ひと際気を吐いているのが日産。「グランドリヴィナ」という新興国向け専用車種で戦いを挑む。
日産の車種情報・試乗レビューガイド記事300馬力「エリシオン」の走り
ついに300馬力の大台に突入したエリシオン・プレステージ。スペックは単なる数値でしかないのは確かだが、ホンダも意識した数字には違いない。相当なじゃじゃ馬なのか、大人の走りなのか、走行性こそ最大の注目点。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事新型インプレッサは賛否両論!?
新型インプレッサが発表された。3ナンバーサイズとなり、デザインも大きく変化をとげた。日本が誇るハイパフォーマンスモデルはどのような方向に進むのか? 弟子の永田とともに考えた。
インプレッサガイド記事ガイドが選んだベストPNDはコレだ!
簡易ナビのPND(パーソナル・ナビゲーション・デバイス)について解説。PNDを比較検討してみます。
国産車関連情報ガイド記事タイでは有名な「トヨタの裏番長」!?
トヨタは世界中でさまざまなモデルを販売している。それだけに世界的には売れているが、日本では馴染みがない、といったモデルもある。今回紹介するIMVもそのひとつ。新興国の「裏番長」的モデルなのだ。
トヨタの車種情報・試乗レビューガイド記事マツダ プレマシーは直噴化で大幅進化
「スポーツミニバン」を謳うマツダ・プレマシーの2.0Lモデルに直噴エンジン車が追加された。燃費、環境性能向上だけでなく、スポーツ性もまた一段高まっているのがニュースだ。
プレマシーガイド記事クロスロードの「最大の武器」とは?
ホンダから新型SUV「クロスロード」が登場した。「日本版ハマー」ともいえるスクエアで斬新なルックスが目をひくが、果たしてその魅力はデザインだけなのだろうか? 弟子の新美とともに詳細にチェックした。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事優等生クロスロードの走り
スタイル、パッケージングからするとヒットの法則に則った印象の「クロスロード」。ストリーム譲りのスポーティな走りかと思いきや、より万人向けの仕上がり。毎日気軽に使えるセダンでもミニバンでもない選択肢だ。
国産車関連情報ガイド記事