インテリア
家具・インテリア 新着記事一覧(20ページ目)
新アルフレックスが二子玉川蔦屋家電内にオープン
二子玉川の蔦屋家電内に都内2店舗目となるアルフレックスがオープン。二子玉川ライフにふさわしい空間を提案した店内には、おしゃれで知的なインテリアのヒントがたくさんありました。
インテリアショップ[その他のエリアとWebショップ]ガイド記事鈴木 理恵子大人のワンダーランド 二子玉川の蔦屋家電
2015年5月3日、二子玉川ライズ テラスマーケットに蔦屋家電がオープンしました。広い店内には、その道のプロがセグメントしたスタイリッシュな家電をはじめ、グリーンや家具、カフェなどが併設されて、一日楽しめるかっこいいライフタイルショップです!
インテリアショップ[その他のエリアとWebショップ]ガイド記事鈴木 理恵子半日でできる!壁紙の上から色を塗る_セルフペイント3
壁紙の上から塗れるペイント、実のところどれぐらい大変なのか気になりますよね?面積にもよりますが、インテリアペイントに適した塗料を選んで、天気のいい日に塗れば、実は半日で塗り替えることができます。実際塗りたい人にも役立つポイントをご紹介します。
インテリア家具の選び方・飾り方・アイテムガイド記事5組の多彩な作り手が集う、東小金井atelier tempo
5組のクリエイターのアトリエと店舗が一緒になったユニークな空間「atelier tempo(アトリエ テンポ)」。シェアルームやシェアオフィスはここ近年増えていますが、こちらはシェアアトリエ&ショップといったところ。この場所だからこそできる試み、作り手それぞれの想いを伺ってきました。各クリエイターが作る商品もそれぞれ魅力的です。
ハンドクラフト・工芸ガイド記事familiar×Qusamura -植物のあたらしい可能性
子ども服ブランド「familiar(ファミリア)」と、植物の独自の美しさを表現する「叢-Qusamura(くさむら)」のコラボレーションによる、ユニークな展示がファミリア銀座本店で行われています。子どもも大人も楽しめる、様々なジャンルのブランド・アーティストとコラボレーションを行うイベントスペース「CUBiE(キュービー)」は、今後も注目したい場所です。
インテリア雑貨関連情報ガイド記事限定復刻!ルイスポールセンの伝説的テーブルランプ
2014年はポール・ヘニングセンの生誕120周年にあたり、ルイスポールセン社ではPH 3 1/2-3 カッパー ペンダントを限定復刻し、世界各地で人気を集めました。今年は、1929年に彼がデザインした伝説的な銅製のPH3 1/2-2 1/2カッパー テーブルランプを日本では5カ月間のみ注文を受け、その数だけデンマークで生産いたします。 この歴史的なテーブルランプは、時を超えてモダンな風格を保ち続ける逸品となるに違いありません。
インテリア照明関連情報ガイド記事壁の色の選び方4ステップ-セルフペイント2
壁紙の上から塗れる、におわないインテリアペイントの魅力を知った上で、今回はどのように色選びをすればいのか具体的にご紹介します。一緒に住んでいる皆が納得して進めていくには、いくつか押さえておくといいポイントがあります。
インテリア家具の選び方・飾り方・アイテムガイド記事暮らしに合わせて組み替えできる一生モノの壁面収納
子どもが進学する前や、家で仕事をするコーナーが欲しくなった時など、生活や気持ちの変化に対応した間取りを、組み替え可能な壁面収納で作ってみませんか?実際に頼むプロセスに沿って、インテリアのアイデアやメーカーを選ぶ際のポイントをご紹介します。
インテリア家具の選び方・飾り方・アイテムガイド記事美しく花を飾る、TISTOUショールームオープン
ベルギーのハイセンスなフラワーベースとガーデンアイテムを扱う「TISTOU(ティストゥー)」のショールームが東京・蔵前にオープンしました。花を生ける楽しさが一層広がりそうな素敵なショールームです。
北欧・ヨーロッパ雑貨ガイド記事中華アンプと自作スピーカーでPCオーディオをつくる
みなさんは、どんな環境で音楽を聴いていますか? スマホからインナーヘッドフォンで音楽を楽しんだり、本格的なオーディオシステムで鑑賞している人など、さまざまでしょう。今回、注目したのは中国製で主にネットで売られている「中華アンプ」と呼ばれるデジタルアンプ。これを100均の材料を使って小さなフルレンジスピーカーを使って鳴らすという、超カンタンなスマホやPC用の卓上オーディオをつくります。
家具・インテリア選びのトレンド・関連情報ガイド記事