つぼた さとる
日本を睡眠先進国にするため、正しい快眠習慣の普及に努める専門医
日本医師会、日本睡眠学会所属。ビジネス・コーチと医師という2つの仕事を活かし、行動計画と医学・生理学の両面から、あなたの睡眠の質の向上に役立つ情報をお届けします。快眠グッズや気になる研究発表など、睡眠に関連する最新情報も豊富にご紹介します。
眠れない・寝つきが悪い・眠りが浅い
眠れない夜は、誰にでもあることです。でも、不眠が長く続いたり、他の症状があるときは、病気かもしれません。睡眠時無呼吸症候群やうつ病、睡眠相後退症候群などによる不眠症をチェックしてみてください。
快眠ビタミンが豊富なかつおのレシピ
「目に青葉、山ホトトギス、初かつお」と歌にも詠まれているとおり、かつおの旬は4月から5月にかけてです。かつおには、快眠に効くビタミンB12や、冷え性を改善してくれるナイアシンが豊富に含まれています。
過眠・眠気が取れない・目覚めが悪い
眠る暇がないほど忙しいから、少しくらい眠いのは当たり前、と思っているあなた。仕事や勉強に支障が出たり、デートの最中に眠りこんでしまうほどなら、過眠症などの病気かもしれませんよ!ご注意ください。
むずむず脚症候群の原因・メカニズム
貧血の人がなりやすい 「むずむず脚症候群」。最近の研究で明らかにされてきた、この病気が起こるメカニズムについて解説します。鉄分や葉酸が不眠と関係あるとは、驚きです!
歯ぎしり・寝言・金縛り・悪夢
目覚めている時は自分をコントロールできても、眠ってしまえば何が起きるか分からない! そこで今回は、人に迷惑をかける歯ぎしりや寝言、自分も困る金縛りと悪夢について、原因と対策をご紹介します。
昼夜逆転・睡眠時間帯の異常
学生時代の朝寝坊で宵っ張りな生活が、社会人になっても抜け切れずに困っている人が急増中です! もしかしたら、体内時計の不調により、睡眠と覚醒のリズムが狂ってしまっているのかも?
眠気のコントロール法
暗くなるから眠って、明るくなるから目覚めるわけではありません! 睡眠はとても巧妙な仕組みで、コントロールされているのです。睡眠と覚醒のメカニズムを知って、快眠生活に役立ててください!
快眠食材・快眠グッズ・睡眠導入剤
手軽にもうちょっと、グッスリ眠りたい! そんな人のために、快眠に効く食べ物や飲み物、CD、アロマ、薬局で買える薬をご紹介します。これまでの生活に一工夫を加えて、楽しい快眠生活を送って下さい!
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら