毎日のお助けレシピ
料理のABC関連情報(56ページ目)
料理の基本に関連する記事をご紹介。
記事一覧
切り餅と薩摩芋で作る簡単おやつ いも餅
ガイド記事大石 寿子今日は、お正月の餅を使って芋餅を作ります。切り餅とさつま芋を、茹でてつぶして丸めるだけの簡単なオヤツです。そのまま食べると、ほんのり甘い芋の味がします。きな粉やゴマをかけたり、小豆餡をそえてお団子のようにして食べても美味しいです。【豆大福・豆餅】【再生料理・節約レシピ】さつまいも餅■材料■さつま芋....続きを読む
前日のお刺身で再生料理 海の幸サラダ
ガイド記事大石 寿子前日の残り物のお刺身を使ってサラダを作ります。お刺身を、熱湯にサッと通して霜降り作りにし、生野菜と盛り合わせ、ワサビとオリーブオイルをきかせたかけ醤油で食べます。生魚が苦手な人も、逆に、大好物なお刺身をドレッシングなんか食べられるか!な方でも、違和感なくおいしく食べられるのではないでしょうか。まぐろ...続きを読む
炊飯器で作る「オレンジタルトタタン」 お釜でポンッ!みかんケーキ
ガイド記事大石 寿子冬の果物の女王と言えそうな「みかん」ですが、一箱買ったはいいが、或いは頂いたけれど、あまり好みの味ではなかったとか、美味しいけれど、食べ飽きてしまったとかで、もう誰も手を出さなくなって、台所の隅に追いやられてるみかんはありませんか。今日は、そんな持て余しみかんを使って、ケーキを作ります。昨年紹介した...続きを読む
チョコレートブラウニーの作り方・レシピ
ガイド記事大石 寿子この頁では、チョコレートブラウニーを底の平らな内釜の炊飯器を使って作ります。丸い内釜の炊飯器で焼いたものは、次ページになります。一升炊き炊飯器で薄く焼き上げそのままハートのクッキー型でくり抜きました。同じ分量で五合炊き炊飯器で作れば高さが出ますので、厚さを半分にするか、背の高いハートにするなりして工...続きを読む
おせちの残りで作る大福もち 豆大福
ガイド記事大石 寿子今日は、お正月料理のお餅と黒豆を使って豆大福を作ります。アンコを入れなければ豆餅になります。どちらも美味しいですので、おせちの残りの黒豆で、是非一度お試しください。【節約料理レシピ集】豆だいふく■材料■5個分・餅...............200g・黒豆..............大さじ2~3・砂...続きを読む
おせちに飽きたら レンコンメンチ
ガイド記事大石 寿子レンコンの穴に挽肉を押し込んで、スライスして衣をつけて、フライにします。しゃきしゃき美味しいレンコンカツ、今日の晩ご飯にいかがでしょう。・【オニオンメンチかつ】・【コロッケ】蓮根メンチカツ■材料■・レンコン..........................10cm・挽肉.................続きを読む
田舎風具沢山 お雑煮
ガイド記事大石 寿子庄内地方のお雑煮は、丸餅に醤油味が基本です。具は、塩蔵しておいた、ワラビや茸、竹の子等の山菜類に、大根、人参、油揚げ、ナルト等が入ります。お椀に盛ってから、岩のりをたっぷりのせて食べます。我が家では、鶏肉をいれますので、別にもう1鍋、あんこ餅(お汁粉)を作って、そちらを神棚と仏壇にあげます。今日は、...続きを読む
簡単!豪華! 海老入り伊達巻き
ガイド記事大石 寿子いつもは、白身魚のすり身やはんぺんで作る伊達巻ですが、お正月なのでちょっぴり豪勢に、海老を使って作ります。豪勢といっても、大きめサイズのブラックタイガー2尾あれば十分ですので、かえって安上がりかもしれません。魚臭さが無く、上品な味にしあがります。(オーブントースターを使用)【ハンペン使用の伊達巻き】...続きを読む
おせちワンランクアップテク 淡雪しいたけ
ガイド記事大石 寿子椎茸の傘に雪が降り積もるふうに仕立ててみました。ごく普通の肉詰めしいたけにちょっと1手間かけただけで、風情のある逸品になりました。雪の季節のおもてなしにぴったり!【陣笠しいたけ(肉詰め椎茸)】肉詰め椎茸の淡雪がけ■材料■5~6コ分・しいたけ..........................5~6コ...続きを読む
お釜でおせち! 炊飯器で挽肉のもち米蒸し
ガイド記事大石 寿子「忙しいけれど、せめて何か一品だけでもおせち料理を手作りしたい!」という方にお勧めします。本来は肉ダンゴにもち米をまぶして蒸しあげる料理を、今日は炊飯器で作ります。大掃除しながらでも作れます。【もち米蒸し団子】・【皮なしシューマイ】・【炊飯器で芋キントン】炊飯ジャークッキング&炊飯器料理の注意点挽肉...続きを読む