毎日のお助けレシピ
料理のABC関連情報(26ページ目)
料理の基本に関連する記事をご紹介。
記事一覧
パパッと作れる! きのこのツナマヨソテー
ガイド記事大石 寿子以前は、「きのこ」と言えば「秋」が代名詞のようなものでしたが、今は、栽培ものが一年中豊富に出回っているので、いつでも茸料理を楽しむことができるようになりました。今日は、この食物繊維を多く含み、低カロリーな「きのこ」を使って、簡単でヘルシーな一品を作ります。ツナ料理レシピ茸料理レシピ血糖値を下げてダイ...続きを読む
体に優しい夏菓子 寒天の冷やしぜんざい
ガイド記事大石 寿子ゆるめに固めた寒天を餅に見立てたおぜんざい。ギンギンに冷やして食べれば、暑さなんか、遥か彼方に飛んで行ってしまいそう!冷やす時間がなかったら、氷を削ってのせればOK!もしも寒天が余った時は、練辛子と酢醤油で食べれば美味。夏みかん寒天お菓子レシピ寒天の冷やしぜんざい■使用した材料■4人分・小豆あん.....続きを読む
岩ガキ漁始まる! 生が一番!岩牡蠣
ガイド記事大石 寿子今年も、庄内浜の岩牡蠣漁が始まりました。漁は6月~8月中旬まで行われます。知り合いの漁師さんに、獲りたての牡蠣をいただきました。売られてる物よりは幾分小さめですが、一口で食べるのにちょうどよい大きさです。濃厚な味と、鼻に抜ける磯の香り...、まるで海を食べてるよう。岩牡蠣1個の値段/牡蠣の昆布蒸し/...続きを読む
前夜のお刺身の残りを再利用 マグロの炊き込みご飯
ガイド記事大石 寿子昨夜のお刺身の残りや、安価なマグロのブツを使って作る炊き込みご飯です。旬のグリンピースを塩茹でし、炊き上がってから混ぜて、彩り鮮やかに仕上げました。その他の魚料理/その他のご飯もの米料理マグロの炊き込みご飯■使用した材料■4人分・米...........................3合・マグロ....続きを読む
炊飯器で作る、にんじんグラッセのレシピ
ガイド記事大石 寿子ハンバーグやステーキの付け合せの定番「にんじんグラッセ」を、炊飯器で作ります。栄養豊富な人参を脇役にしておくのはもったいない!たっぷり作ってぱくぱく食べましょう!とても柔らかいので、老人食や、離乳食にも向きます。その他のにんじん料理炊飯器クッキングレシピ集炊飯器クッキングの基礎知識炊飯器クッキングに...続きを読む
カラダにやさしいデザート 夏みかん寒天
ガイド記事大石 寿子今日は、とてもとても酸っぱくて、種がどっさり入っていて、そのまま食べるには、かなり覚悟がいる夏みかんを、爽やかなお菓子に変身させます。カラダに良いと近頃評判の寒天を使いました。杏仁豆腐(牛乳寒天)お菓子レシピ(簡単~おもてなしデザート)体に良い食べ物(寒天レシピを紹介)爽やかスイーツ夏みかん寒天■使...続きを読む
すぐ出来お漬物 キャベツの豆板醤漬け
ガイド記事大石 寿子ピリッと辛くて後味さっぱり!和え物感覚で食べられる簡単なお漬物を紹介します。ご飯の副菜に、酒のおつまみに、お弁当のおかずにどうぞ。おつまみレシピすぐ出来お漬物キャベツの豆板醤漬け■使用した材料■2人分・キャベツ......................2枚・きゅうり...................続きを読む
簡単おつまみレシピ 鶏砂肝のバター焼き
ガイド記事大石 寿子砂肝(砂ずり)は臭みが少ないので、「鶏モツはちょっと苦手」な方でも、食べやすいのではないかと思われます。が、そのままだと硬いので、噛んでるうちにスジが口に残ってしまい、飲み込めないってこともあるのではないでしょうか。今日は、砂肝の硬いスジを取り除いて、サクサクの食感が楽しめるように仕上げました。モツ...続きを読む
さあ、おべんと持ってでかけよう! 6月のお弁当
ガイド記事大石 寿子ハムのチーズピカタ弁当・芋煮汁の煮物・ハムのチーズピカタ・ニラ巻き玉子・キュウリコーンサラダ・千切り長芋酢・漬物・黒白ゴマ・ごはん◆芋煮汁の煮物昨夜の芋煮汁から、里芋、人参、コンニャク、牛蒡、椎茸等をとりだして、みりんとしょう油と水少量を加えて煎り煮する。※参考レシピ筑前煮◆ハムのチーズピカタスライ...続きを読む
フライパンが焦げ付くのは癖かも? 対策とその除去
ガイド記事大石 寿子フライパンの焦げ付きは頑固に見えて表面だけフライパンの焦げ付きグセを初期化する方法愛用の鉄製のフライパンや中華鍋に、焦げ付きグセがついてしまったとき、簡単に直す方法を紹介します。「チャーハンを炒めると、飯粒が中華鍋の同じ所にこびりつく」とか、「玉子焼きやオムレツ等を作るたびに、同じ場所にこびりついた...続きを読む