労務管理
就業規則の基礎知識
中小企業の経営者や実務担当者を対象に、分かりやすく解説した就業規則の基礎知識、初めてでもできる就業規則の作成方法などを解説しています。
記事一覧
確定申告が間に合わない場合は?期限を過ぎた場合の対処法
ガイド記事本田 和盛<目次>確定申告に間に合わない……提出期限に遅れるとどうなるの?確定申告に間に合わない場合、遅れた時のペナルティは税金です確定申告が1か月超の遅れの場合、不申告加算税も要注意確定申告期限に遅れると、青色申告控除が受けられない確定申告に間に合わない……提出期限に遅れるとどうなるの?確定申告は法定期限ま...続きを読む
ご存じですか?労働時間把握のガイドライン
ガイド記事小岩 和男労働時間の適正把握は緊急課題です!労働時間の適正把握のため、ガイドラインで自社の運用をチェックしよう長時間労働対策は企業の労務管理の重要テーマです。先般の電通事件は記憶に新しいところですが、厚生労働省には「長時間労働削減推進本部」、各都道府県労働局には「働き方改革推進本部」が設置され、長時間労働の抑...続きを読む
管理職の労働時間管理、会社にも責任が?
ガイド記事本田 和盛管理職の労働時間は無制限なのか管理職は労働時間規制の対象外です関西電力の管理職の男性社員が過労自殺した問題で、労働基準監督署が関西電力の社長を呼び出し、「指導票」と呼ばれる文書を交付し、労働時間を適切に把握するよう指導していたというニュースが報じられました。このニュースを聞いて、「あれ?管理職は、労...続きを読む
廃止・存続?配偶者控除の見直し議論を整理する
ガイド記事本田 和盛「103万円の壁」から「150万円の壁」への引き上げ検討も?パートタイマーで働く多くの主婦が、年間収入を103万円以下に抑える働き方を選んでいます。ご主人の配偶者控除の適用を受けるためです。今、この配偶者控除の見直しが議論されています。今回は、配偶者控除に関する最新の情報をお伝えします。配偶者控除と...続きを読む
年末調整で注意する!総務担当が教える3つのポイント
ガイド記事本田 和盛年末調整の手続きは、扶養親族がポイント年末調整のポイントは扶養家族のチェックです年末調整は、1年間に給与から見込みで源泉徴収(天引き)された所得税額を、本来納付すべき所得税額と一致させる作業のことです。多くの場合、差額が発生し所得税が還付されます。特に扶養親族がいる人や保険料を払っている人は、年末調...続きを読む
短時間正社員とは?その活用方法は?
ガイド記事渋田 貴正短時間正社員とは?短時間勤務制度は、適切に運用できるかということがポイントです短時間正社員は、その名の通り、労働時間が短い「正社員」のことです。こう聞くと「パートタイマーとどう違うの?」という疑問が出てくるのではないでしょうか。最も大きな違いは、短時間正社員は、労働時間以外の条件は、原則として正社員...続きを読む
これってマタハラ!?育休取得で降格はできません!
ガイド記事本田 和盛マタハラは妊娠・出産等を契機とした嫌がらせです労働条件の不利益取扱いもマタハラ最近良く耳にするマタハラ(マタニティ・ハラスメント)。妊娠や出産、育児休業の取得を契機に、職場の上司や同僚から受ける精神的・肉体的嫌がらせ(ハラスメント)のことです。出産後に短時間勤務を選択した女性に、同僚や上司が「いいよ...続きを読む
採用前に正しく知る!試用期間の意味と活用法
ガイド記事渋田 貴正試用期間とは?試用期間の意味を正しく理解しましょう。多くの会社では新卒や中途の新入社員の雇用にあたって、一定の試用期間を設けています。採用する側にとって、履歴書や職務経歴書などの書類や、面接だけでは性格や適性、能力を完全に把握することは困難です。試用期間は、こうした情報の不足を解消し、新入社員の特性...続きを読む
退職願・退職届・辞表、違いが分かりますか?
ガイド記事小岩 和男退職「願」・退職「届」を混合していませんか?退職願・退職届、似ていますが法的意味が異なります退職するときは「書面により退職の意思表示をすること」と、就業規則等で規定している企業が多いことでしょう。法的には「書面」でなく「口頭」でも有効ですが、言った言わない等のトラブルを避ける意味で「書面」による意思...続きを読む
パートタイム労働法改正!企業の実務対応は?
ガイド記事小岩 和男平成27年4月1日、パートタイム労働法改正職務内容・人材活用の仕組みが同じ場合、正社員と差別的取り扱いはトラブルの基パートタイム型で働く労働者が急激に増加しています。一方で企業の実態をよくみてみると、待遇(職務内容等)は正規型労働者となんら変わらない場合も多いようです。こうした状況下、パートタイム労...続きを読む