メンタルヘルス
その他の心の病気(4ページ目)
代理ミュンヒハウゼン症候群、恐怖症など、その他の心の病気の症状、原因、対処法、治療法をわかりやすくまとめました。
記事一覧
自分で決められない病気?人に頼って依存する心理
ガイド記事中嶋 泰憲依存体質は意志決定が苦手?単なる優柔不断を通り過ぎてしまい、何事も自分では決められず自分を仕切ってくれる人に頼りきってしまっているようなら、パーソナリティ障害の可能性もあります朝、起きてから夜、寝るまで自分で決めなくてはいけないことは何かしらあります。ランチは何、テレビ番組はどのチャンネル、まっすぐ...続きを読む
自分が自分でなくなる? 記憶に空白があるとき
ガイド記事中嶋 泰憲精神医学の領域では、難解な言葉がつきものです。今回は、解離という言葉を説明します。●解離とは?まず具体例を紹介します。米国での有名な例なのですが、120年ほど前、ボーンさんという牧師さんに起こった事です。銀行から当時の金で500ドル(大金です)をおろし、幾つか請求書を払ったあと、蒸発しました。2ヶ月...続きを読む
なぜ人は占い・迷信を信じてしまうのか
ガイド記事中嶋 泰憲大切な商談の前にはラッキー・タイを身に付ける彼縁起を担いだり、迷信や占いを信じたりすることは、程度の差こそあれ、誰にでもある事でしょう。このように非科学的な思考を、精神医学では「魔術的思考(magicalthinking)」と言います。時に、極端にこの魔術的思考にはまってしまう人がいます。例えば、星...続きを読む
チョコもらえないかも…予期不安とは?
ガイド記事中嶋 泰憲男性なら誰でも(?)もらいたいバレンタインデーのチョコ。しかし「チョコもらえなかったらどうしよう」と不安が強くなってしまった時はメンタル面からの対策もあります2月のイベントと言えば、バレンタインデーですが、男性なら誰でも(?)チョコをもらいたいものです。たくさんもらえた人は大喜び、一個ももらえなかっ...続きを読む
人前で演じてしまう自分に気付いていたら?
ガイド記事中嶋 泰憲他人の注意を引きたいと思う事は誰にでも時にある事でしょうが、この傾向が強くなり過ぎた場合には心の問題がその傾向に拍車をかけている可能性があります他人の注意を引きたいと思う事は誰でも時にある事でしょうし、この傾向が強まり、服装や言動がちょっと派手になったとしてもその人の個性として済んでしまう事ではあり...続きを読む
失言癖とは?「口は災いの元」で困らないために
ガイド記事中嶋 泰憲口は災いの元?うっかり失言が原因で人間関係のトラブルも口は災いの元。うっかり人を傷つけてしまうことがないよう、失言癖がある人はしっかり対策を考える必要があります「口は災いの元」とは、私たちの日常を戒める、昔からの金言です。実際、何かを言いたい気持ちになり、その言葉をそのまま口にしてしまい、相手を傷つ...続きを読む
醜形恐怖症(身体醜形障害)とは…過度な整形を繰り返すことも
ガイド記事中嶋 泰憲顔や見た目へのコンプレックスが強すぎる……心の病気の可能性も他人から普通だと言われても、見た目に強いコンプレックスを感じてしまう……。極端になると醜形恐怖症の可能性も出てきます自分に自信を持てるかどうかに、「他人の評価」が影響してしまうことは、少なからずあるかもしれません。そして他人から受けやすい評...続きを読む
男がマザコンになってしまう時
ガイド記事中嶋 泰憲マザコンの男性はいかにしてマザコンになってしまったのでしょう?もしも、彼がマザコンだったら?母親離れできない男性は、母親以外の女性から見ると、論外でしょう。彼がマザコンと分かって、惚れ直した人っています?そもそも、日本の男性は、欧米の男性と比べると、マザコン気味かもしれません。結婚後、子供が生まれる...続きを読む
自分の知らない、もう1人の自分
ガイド記事中嶋 泰憲もしも今歩いている自分がもう1人の自分だったら?表の顔と裏の顔、建前と本音。人には多かれ、少なかれ、2面性があるものです。例えば、普段、おとなしそうな感じの良い人の意外な面を見てしまったら?「うそ!」、「ちょっと2重人格?」、「(根拠はないけど、)ひょっとしてAB型?!」…。ちょっと、びっくりするか...続きを読む