メンタルヘルス
摂食障害(拒食症・過食症)
ただのダイエットや暴飲暴食では済まされない摂食障害(拒食症・過食症)。摂食障害に関する正しい知識をつけていただけるよう、具体的な症状、原因、対処法、治療法をわかりやすくまとめました。
記事一覧
深刻な心の病気、拒食症の原因・症状
ガイド記事中嶋 泰憲ダイエットの成果に満足できず、「もっともっとやせたい」という過剰な願望がわき始めたら要注意ダイエット目的などで、空腹でも食事を制限する人は少なくありません。しかし、この制限や食べることへの恐怖感や罪悪感が行き過ぎると、心の病気である拒食症を発症することがあります。拒食症は正しくは「神経性食欲不振症」...続きを読む
拒食症の治療法
ガイド記事中嶋 泰憲食べることへの恐怖から、適切な治療を拒否してしまうこともある拒食症。正しく自分を把握することが第一歩正しくは「神経性食欲不振症」という拒食症。主に10~20代の若い女性に見られ、適正体重を維持するために必要な栄養摂取を拒否してしまうのが大きな特徴です。拒食症はダイエットの延長にあるものと思われがちで...続きを読む
過食症の原因・症状
ガイド記事中嶋 泰憲適度な間食は気分転換になりますが、度を越えた過食と代替行為が繰り返される場合は注意が必要溜まったストレスを暴飲暴食で発散してしまうことは、健康な人にもあること。しかしこの行動が行き過ぎてしまった場合、心の病気である過食症を発症してしまうことがあります。過食症は正しくは「神経性大食症」と呼びます。原因...続きを読む
過食症の治療法
ガイド記事中嶋 泰憲通院が主な過食症治療ですが、下剤などの濫用がひどい場合は入院が必要になることもあります正しくは「神経性大食症」という過食症。拒食症と同じく主に若い女性に見られる病気です。思い切り食べることでストレスを発散して後で後悔するということは、健康な人にもあることですが、この行動が過剰で習慣化している場合、過...続きを読む
ストレスによる過食症……肥満と過食の悪循環とは
ガイド記事中嶋 泰憲食べ過ぎてしまえば太ると、頭では分かっていても、つい食べ過ぎてしまう……。場合によっては食べる事が気持ちを軽くする手段になっている可能性もあります食欲は人間の根源的な欲求の一つ。実際、おなかが空くと、誰でもイライラしやすくなるものです。次の食事のことばかり考えてしまったり、逆に普段口にしないようなご...続きを読む
むちゃ食いしがちな人が気をつけたい心の病気
ガイド記事中嶋 泰憲たまにはむちゃ食いする時もあるかもしれませんが、もしそれが頻繁化していたら、むちゃ食い障害にはご注意を!食べ物をおいしくいただくことは、日常の大きな楽しみのひとつです。食卓にご馳走が並べば、顔いっぱいに笑顔が浮かぶでしょう。もっとも、食べる時は節度を持って食べなくてはいけない。ふだんはしっかり頭の中...続きを読む
食欲の秋に気を付けたい心の病気
ガイド記事中嶋 泰憲もしも炭水化物への欲求が夏よりも、ずっと強くなっていたら、この季節特有の日照量不足のせいかも!?秋は冬季うつ病には要注意ですよ!暑かった夏も終わり、気候もだいぶ過ごしやすくなってきた今日この頃、これから日増しに秋が深まっていきますが、秋には様々な呼び名があります。例えば、行楽の秋、スポーツの秋、ある...続きを読む
摂食障害克服に必要なのはなに?
ガイド記事大美賀 直子ストレスや無理なダイエットから拒食症や過食症に至る摂食障害。この障害を克服するには、いったい何が必要なのでしょうか。自身も摂食障害に悩み克服した摂食障害カウンセラーの長谷川あやさんに、自らの体験を絡め、カウンセラーとしての見地から克服のために必要なことについてお話を伺いました。左上が長谷川あやさん。...続きを読む
「食欲の秋」では済まされない?異常な食欲の見分け方
ガイド記事中嶋 泰憲炭水化物を無性に欲しくなっていたら……?もしかしたら、うつ病の前兆かも知れませんよ!食欲の秋。もしも、食卓に所狭しと、御馳走が並べられる、特別な日が来たとしたら……?我を忘れたかのように、残らず食べ尽くしても、まあ、一時的に罪悪感を感じるかもしれませんが、特に問題は無いはず。しかし、慢性的な食欲亢進...続きを読む
過食・痴漢…どうする?衝動のコントロール
ガイド記事中嶋 泰憲気持ちが落ち込んだり、不安を感じている時は衝動が生じやすい時でもあります衝動的な気持ちがフツフツと湧き上がって、結果を考えずに行動してしまうことはありませんか?いわゆる「衝動食い」「衝動買い」など、日常的に起こるものも良い例です。後で後悔することが多いのは、「よくないと分かっていたのに衝動に流されて...続きを読む