じゃがいもグラタンレシピ……豆乳とオートミールでヘルシー
ホワイトソースのとろみの秘密は、オートミール。豆乳を使ってヘルシーなグラタンにしました。あらかじめじゃがいもをレンジ加熱しておけば、火の通りも早く、ぐっと短時間でできます。
豆乳ポテトグラタンの材料(約1人分)
豆乳ポテトグラタンの作り方・手順
ポテトグラタンの作り方
1:材料を準備する。

たまねぎは薄切りにします。ウィンナーは食べやすい大きさに切ります。ニンニクとパセリはみじん切りにします。じゃがいもは皮をむいて1.5cm程度の輪切りにし、ラップをして電子レンジ(600W)で2分30秒加熱します。
2:炒める。

フライパンにオリーブ油を熱し、ニンニク・たまねぎ・ウィンナーを炒めます。たまねぎが透き通ってきたら、じゃがいもと豆乳、コンソメキューブを加え、沸騰するまで加熱します。沸騰したらオートミールとパセリを加え、全体を混ぜて塩こしょうで味を調えます。
3:トースターで約7~8分焼く。

耐熱皿に2を移し、上にシュレッドチーズを乗せます。トースターで約7~8分、チーズが溶けて表面に焼き色がつくまで焼いたら出来上がりです。
ガイドのワンポイントアドバイス
じゃがいもの代わりに、ブロッコリーやカリフラワーなどでもおいしくいただけます。トースターでの焼き加減やチーズの量は、お好みで調節して下さい。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。