ガーデニング・園芸/ガーデニングの始め方

改訂版・ガーデニング用語辞典(9ページ目)

様々なガーデニング情報の中で「アレ?これって何のこと?」と思ったことはありませんか?そんな用語を、できるだけ簡潔にわかりやすく解説します。?と思ったら、開いてみてください。

畠山 潤子

執筆者:畠山 潤子

ガーデニングガイド

-- テ --

て~てと  てな~てん
※記号凡例: =(同義語)  ⇔(反意語)  ⇒(参照&関連ガイド記事)

定植(ていしょく)
育苗のための苗床や鉢で育てた植物を、最終的に育てる場所に植えかえること。

底面給水(ていめんきゅうすい)
底面潅水、鉢底潅水とも。=腰水

摘果(てきか)
花後の果実がまだ小さいうちに、摘み取って間引くこと。
大きい果実や、より品質の良い果実を収獲するためと、実が成りすぎることによる株の衰えを避けることを目的に行う。

摘心(てきしん)
枝や茎の先端の芽を、摘み取ること。
腋芽を発生させて枝数や花数を増やしたり、株の姿を整える目的で行う。摘芯、ピンチとも。

摘蕾(てきらい)
ついた蕾を全て咲かせると花が貧弱になったり株が消耗するため、余分についた蕾を摘み取ること。
大輪の花や、より良い花を咲かせることを目的に行う。
 
テラコッタ
イタリア語で、素焼きの鉢のこと。800~1300℃の高温で焼かれ、通気性、吸水性、排水性に優れている。

テラス
庭などに面し建物の外側に、地面より少し高く張り出した部分のこと。

テラリウム
植物を、ガラスなど透明な容器の中で育てること。
【ハイドロ&炭植えで作るテラリューム】

天地返し(てんちがえし)
花壇の表層部の土と下層部の土を掘り返し、入れ替えること。
土壌改良や、冬季に行うことにより病害虫防除にもなる。
【冬に行う土作り】

点まき(てんまき)
用土に文字通り種を点々と置いていく、種のまきかた。
【手塩にかける喜び 種から育てる花】

天然肥料(てんねんひりょう)
ゆうきしつひりょう

 
ガーデング用語辞典INDEXへ戻る
 
<<前のページへ   次のページへ>>
  • 前のページへ
  • 1
  • 8
  • 9
  • 10
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます