毎日のお助けレシピ/初めての炊飯器料理

絶品! シフォンケーキの炊飯器レシピ

炊飯器で、ふんわりしっとりのシフォンケーキを作ります。シフォンケーキ作りには古いタイプの炊飯器の方が向いてます。卵黄を余らせないレシピにしました。シフォンケーキが焼ける炊飯器かどうかを見極めるポイントもご紹介いたします。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

絶品! シフォンケーキの炊飯器レシピ

所要時間:60分

カテゴリー:ケーキシフォンケーキ

炊飯器で作る、シフォンケーキレシピ

最近の高級炊飯器は、内釜がツルツルで分厚くて、お米がふっくらおいしく炊けます。そして、ケーキはこんがり美しく焼きあがり、油など塗らなくても、逆さにするだけで、ストンと取り出せます。でも、そのツルツルストンが、シフォンケーキ作りには向いていないところなのです。古いタイプの、油を塗ったとしても、生地がくっついてしまいがちな内釜の方が、シフォンケーキ作りには向いています。 シフォンケーキが焼ける炊飯器かどうかを見極めるポイント↓

・簡単なケーキが焼ける炊飯器であること
・圧力式でないこと(全く焼けない訳ではない)
・釜肌がつるつるし過ぎない内釜であること
・丸釜ではなく、底が平らか、平らに近い内釜であること

これらの点がクリアできたら、あとは試してみるだけです。

■焼く前にひとこと
始めから終りまで、同じハンドミキサーでかき混ぜます。最初に泡立てた卵白の力が弱らない内に混ぜたいので、材料を用意しておいてサクサク作ってください。内釜に油を塗らないことも肝心です。サラダ油などの分量は、量り易いように重さも記載しました。
一般的なシフォンケーキは、卵黄より卵白を多く使います。が、卵黄を残したくないので、Mサイズより卵白の割合が多い Lサイズの卵を使って、卵黄を余らせることなく作ります。おおよそで、調理時間10分、炊く時間が40分かかります。
 

シフォンケーキの材料(3合炊き炊飯器用)

シフォンケーキの材料
薄力粉55g
Lサイズ2個(67g×2)
砂糖55g
ほんの少々(耳掻き1杯)
サラダ油35cc(30g)
35cc(35g)
レモン汁小さじ2(6g)
デコレーションの材料
生クリーム100cc
砂糖大さじ1
できれば材料全てを冷やしておく

シフォンケーキの作り方・手順

シフォンケーキの作り方

1材料を用意する。粉をふるう。卵黄と卵白を分ける

手際よく作るために、材料を量って用意しておく。 卵黄と卵白にわけて、それぞれ別のボウルにいれる。薄力粉は3回ふるう。
手際よく作るために、材料を量って用意しておく。 卵黄と卵白にわけて、それぞれ別のボウルにいれる。薄力粉は3回ふるう。
卵白は直前まで冷蔵してあった冷たいものを使う

2卵白と砂糖を泡立てて、しっかりしたメレンゲを作る

卵白をハンドミキサーで泡立て、白っぽくなったら砂糖の1/2量を加え、角がピンと立つまで泡立て、しっかりしたメレンゲを作る。
卵白をハンドミキサーで泡立て、白っぽくなったら砂糖の1/2量を加え、角がピンと立つまで泡立て、しっかりしたメレンゲを作る。

3卵黄をかき混ぜ、塩と残りの砂糖を混ぜる

同じハンドミキサーで卵黄を軽く混ぜ、塩と残りの砂糖を加えて混ぜてマヨネーズ状にする。
同じハンドミキサーで卵黄を軽く混ぜ、塩と残りの砂糖を加えて混ぜてマヨネーズ状にする。
ハンドミキサーは洗わないで、羽根についたメレンゲをトントンと落とすだけ

4サラダ油を糸状に垂らしながらよく混ぜ、水、レモン汁も混ぜる

サラダ油を少しずつ加えながらしっかり混ぜる。同様に水を混ぜ、レモン汁を混ぜる。
サラダ油を少しずつ加えながらしっかり混ぜる。同様に水を混ぜ、レモン汁を混ぜる。

5粉を広げ入れて混ぜる

【1】の粉を広げ入れ、ハンドミキサーの低速で、ダマがなくなるまで混ぜる(10~15秒)。
【1】の粉を広げ入れ、ハンドミキサーの低速で、ダマがなくなるまで混ぜる(10~15秒)。

6メレンゲの1/4量を混ぜる

ゴムベラに持ち替えて、メレンゲの1/4量を加えて混ぜて、なめらかな生地にする。
ゴムベラに持ち替えて、メレンゲの1/4量を加えて混ぜて、なめらかな生地にする。

7残りのメレンゲを加え、さっくりと手早く、丁寧に混ぜる

残りのメレンゲを加え、泡をつぶさないようにさっくり、生地にムラがなくなるまで混ぜる。
残りのメレンゲを加え、泡をつぶさないようにさっくり、生地にムラがなくなるまで混ぜる。
泡をつぶさないように、しかし、メレンゲのかたまりが残らないように混ぜる

8内釜に流し入れ、泡切りして炊く

内釜に流し入れ、布巾の上にトントントンと2~3回落として泡切りし、ケーキ炊きで炊く。
内釜に流し入れ、布巾の上にトントントンと2~3回落として泡切りし、ケーキ炊きで炊く。
ケーキ炊きがなければ普通炊きで良い。流し入れたケーキ種は、最高でも2の線がぎりぎり隠れる位まで

9釜いっぱいに膨らんだシフォンケーキ

スイッチが切れたら試し串をする。
スイッチが切れたら試し串をする。
焼き上がりは、ケーキが内蓋にくっつく位まで膨らむが、冷めると少し縮む。膨張度は卵の大きさで変わる。少し生焼けのようなら数分追い炊きしてみる

10内釜ごと逆さにして冷ます

スイッチが切れたらすぐに取り出し、ケーキクーラーの上に逆さにし、ザルにのせて冷ます。
スイッチが切れたらすぐに取り出し、ケーキクーラーの上に逆さにし、ザルにのせて冷ます。

11釜を外して冷ます

ケーキが自然に下に落ちたら、釜を外して完全に冷ます。
ケーキが自然に下に落ちたら、釜を外して完全に冷ます。
このケーキの性質上、表面が剥げてしまいがち

12ケーキが完全に冷めたらホイップクリームをぬる

生クリームと砂糖をボウルに入れ、氷水にあてながら八分立てにする。完全に冷めたケーキの表面にぬる。
生クリームと砂糖をボウルに入れ、氷水にあてながら八分立てにする。完全に冷めたケーキの表面にぬる。

ガイドのワンポイントアドバイス

今回使用した炊飯器には「ケーキ炊きコース」があります。スイッチを入れると40分間炊き続ける機能です。普通炊きでも試してみました。やはり40分ほどでスイッチが切れましたが、表面が少し水っぽく、膨らみ切れていなかったので、 10分間追い炊きして完成させました。(10分炊いた後【9】の画像と同じように膨らんで完成)

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます