ピックアップレシピ
この日のおかずは… ・ 鶏肉のからあげ ・ 鮭の塩焼き ・ れんこんのごまマヨネーズ和え ・ 焼きししとうのおかか和え ・ なすの生姜醤油煮 ・ プチトマト ・ 目玉焼き |
| れんこん(5cmくらい)は皮をむいて5mmくらいの厚さの半月切りにして酢水にさらしておきます。 沸騰したお湯でれんこんを茹で、火がとおったらざるに取って水気を切り、冷まします。 マヨネーズ大さじ1強・醤油小さじ1弱・すりごま大さじ1・酢小さじ1弱を合わせてよく練り合わせ、 れんこんを加えてさっくりと和えます。(お酢はお好みで加えてください。) | |
| なすは縦に6~8等分に切って縞模様に皮をむき、水にさらしておきます。 だし汁1カップに醤油大さじ2・砂糖大さじ1・みりん大さじ1を加えて軽く煮立てなすを加えて落し蓋をして煮ます。(5分弱) なすに火がとおったら、すりおろした生姜(1片分)を加えてさっと煮からめます。 | |
| ししとうは切り目を入れてから、薄くオイルを熱したフライパンで焼きます。 表面にうっすら焦げ目が付いて、全体がすこししんなりしてきたら取り出します。 おかかをたっぷりとふり、お醤油をさっと垂らしてなじませます。 | |
|
お弁当に目玉焼き???という方が多くいらっしゃるようですが、これが美味しいんですよ~。
また、目玉焼きは半熟が好き!という方も少なくないのではないかと思いますが、 お弁当用の目玉焼きはしっかり火を通しておかなければいけません。 弱火で両面を返しながら焼いていき、中までしっかり火を通しましょう。 焼き上がったら、黄身の部分の真ん中で切ります。 そして白身の部分をお弁当箱の深さに合わせてカットします。 お弁当箱に詰めるときは、切った黄身の部分を上にして詰めます。 こうすると卵の黄色と白が見えるので、色合いがきれいに出ます。 |
|
|
この日の鶏肉のからあげは、数日前に作って冷凍保存しておいたものを解凍したものです。
お昼の時間も美味しく食べるためのワンポイントは、電子レンジで解凍したあとフライパンでさった表面を焼き上げること。この一手間でカリッ・サクッとした仕上がりになります。
詳細はこちらで紹介していますのでぜひご覧ください。 >>「冷凍揚げ物の美味しい仕上げ方」 |
|
|
焼き魚をお弁当のおかずの一品にする日は、あと二品をフライパンで同時調理することが可能です。
この日は、鮭とししとうと卵をひとつのフライパンで一緒に焼きました。
一度に三つの食材を調理して、お弁当作りスピードアップ!
詳細はこちらで紹介していますのでぜひご覧ください。 >>「お弁当作りスピードアップのコツ」 |
■グルメ・クッキングガイドのレシピ集「ランチ・お弁当」 |