家事/家事関連情報

楽しいお弁当作り(13) おかずは取り分けておく!

前日の夕食のおかずをお弁当に入れることは、ちっとも悪いことなんかじゃありません!そのおかずは前日の夕食の残り物ではないんです。それは、「お弁当のために取っておいたもの」なんですから。

上高 千恵子

前日の夕食のおかずをお弁当に入れることって・・・?

「前日の夕食のために作ったおかずを翌日のお弁当に入れる」ということは、 お弁当を作っている人だったら、だれもが行っていることだと思います。
でもそのことがいいことだとは思っていない...という方、少なくないのではないでしょうか。
それは、そのおかずが前日の残り物という意識があるから。余り物を入れてしまっているという小さな罪悪感があるから。
でもね、そうではないんです。 前日の夕食のおかずをお弁当に入れることは、ちっとも悪いことなんかじゃありません!


残り物ではない、取り分けておいたおかずを入れるという発想


そのおかずは前日の夕食の残り物ではないんです。 それは、
「お弁当のために取っておいたもの」。そう思ってみてください。
そのためには、そう思うためにはどうするか...。 それはとてもカンタンなこと。
おかずをあらかじめ取り分けておくんです。
夕飯の支度をしている段階で、これは翌日のお弁当の分と決めた量を小皿に取り分けておく。 このおかずをお弁当の一品として活用します。
これは決して残り物ではありません。(断言)
          ↓
毎日のお弁当作りには、こんな気持ちの持ち方、気持ちの切り替え方が大切です。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の家事用品をチェック!楽天市場で人気の家事用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます