トイレを貸してください
トイレ貸してくださいを英語で言うと?
Can I borrow the toilet?
と言った人がいるとかいないとか……。こんなことを言ってしまったら、「持っていけるもんなら持っていきな。でも返してよ」とツッコミが入りそう。この表現は間違いだらけです。
間違いその1
日本語の「トイレを借りる」の「借りる」は、使わせてもらうという意味であって、本当に借りていくわけではありません。でも英語の borrow は、まさしく「借りる」という意味なので、あとで返さなくてはなりませんね。
間違いその2
トイレ=toilet という思い込みです。英語の toilet は、あくまでも「便器」の意味。
ですから、上の例文は、
「便器を借りていっていい?」
という意味なのです。ツッコミを入れられても仕方ありませんね。
※アメリカでは toilet=便器 なのですが、イギリスでは toilet でも日本語のトイレとして意味が通じます。ただし、この使い分けがややこしいと思われる方は、どちらの国でも、 toilet はでなく、下の restroom を使ったほうがいいでしょう。
では、何て言えばいい?
「トイレを貸してください」はCan I use the restroom?
と言えばいいでしょう。なお、「トイレ」という表現は
restroom
lady's room / men's room
bathroom
washroom
lavatory
など、いろいろあります。
覚えるとしたら、個人宅では bathroom、それ以外では restroomがいいでしょう。lavatory も幅広く使えますが、やや硬い表現です。
※個人宅では、トイレは男女別になっていませんから、lady's (men's) room という言い方はそぐわないでしょう。また、bathroom は、個人宅ならばたいてい風呂とトイレがいっしょにあることから、トイレも「バスルーム」と呼ぶわけです。
トイレのノック
海外でトイレの個室に入っているとき、ノックされたら何て返事すればいいのか、不安に思う方もいるようです。でもご安心を!外国には、トイレの扉をノックする習慣はありません。では、人が入っているかどうかはどうやって見分けるのでしょう。- 扉の下半分が無く、足元が丸見えのトイレが多いので、この場合は一目瞭然
- トイレの扉が閉まっていれば、人が入っている。開いていれば、空いている。
- 犯罪防止のため、治安の悪いところではトイレの扉がないところもあります。(慣れれば案外平気)
ちなみに、「使用中」を英語で言うのなら、
Occupied. や It's taken.
です。
【関連記事】