サーモンマリネ
手頃な値段でお求めやすくなったサーモンには、肌や髪を美しく保つビタミンA、カルシウムの吸収を助けるビタミンD、疲労回復の働きをするビタミンB1、サプリメントとしても人気の高いB6(ピリドキ シン)、B12などが多く含まれ善玉脂肪ともいわれる不飽和脂肪酸も多く含まれています。健康と艶つや効果がうれしいサーモンを美味しくいただきたいですね♪手づくりのスモークサーモンは温度調節がむずかしく、うまく作るのには道具と経験が必要ですが、サーモンマリネは失敗なく手軽に作れてしかもとても美味しいのです!時間も6~8時間程マリネしておくだけです。ぜひお試しくださいね♪
サーモンマリネの材料(4人分)
サーモンマリネの作り方・手順
サーモンマリネの作り方
1:

あら塩とグラニュー糖を合わせて刺身用サーモンにまんベなくまぶします。レモンの皮のすり下ろし、タイムを振りかけます。
2:

バットごとラップをかけて冷蔵庫で6時間程マリネします。(マリネ時間は短時間で急いで必要な時は塩を少々多めに、時間を長くする時は塩を少々少なめにしてください。何度か試して自分好みの塩と時間の加減をできるようにしましょう)
3:

マリネしたサーモンの表面を、さっと水洗いをして水気をとり薄くスライスし、オリーブオイルを振りかけます。保存する時はサーモンの表面にうすくオリーブオイルを振りかけてラップで包み冷蔵庫で保存します。生ものですから2~3日で食べ切ってください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。