卵を使わないケーキの作り方!炊飯器で作るお菓子レシピ
卵を使わないケーキの材料(5合炊き炊飯器用)
卵を使わないケーキの作り方・手順
ケーキの作り方
1:バナナをボウルに入れる

2:泡立て器で突いてつぶし、レモン汁を混ぜる

3:砂糖を混ぜ、サラダ油を混ぜ、牛乳を混ぜる

4:粉、ベーキングパウダー、重曹をあわせる

5:バナナのボウルに粉をふるい入れる

6:粉っぽさがなくなるまで混ぜる

7:サラダ油をぬった内釜に流しいれて炊く

8:炊けたら取り出し、ケーキクーラーの上で冷ます

9:ホイップクリームを作る

10:ケーキを2枚に切り、クリームをぬり、果物をサンドする

11:表面にクリームをぬり、果物を飾る

ガイドのワンポイントアドバイス
卵アレルギーの赤ちゃんに母乳をあげてるママの為に考えたケーキですが、 砂糖控え目なので、小さなお子さんにも安心して与えられます。 生クリームでデコレーションしなければ、普段のおやつにもおすすめです。 我が家の炊飯器では、45分ほどでスイッチが切れて焼きあがりましたが、 炊飯器によって、炊きあがる時間や焼け具合は違ってきます。