毎日のお助けレシピ

シュウマイの皮をアレンジ……台湾屋台の味「ねぎ餅」を手軽に作る!

台湾の屋台などで人気の「葱油餅」をアレンジして、シュウマイの皮でアレンジして作った「ねぎ餅」です。外側がパリパリで、噛むごとにネギの香りと旨みが口中に広がります。これなら簡単なので、いつでも好きな時に作って食べられます。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

シュウマイの皮をアレンジ……台湾屋台の味「ねぎ餅」を手軽に作る!

所要時間:15分

カテゴリー:メインのおかずシュウマイ

シュウマイの皮をアレンジ! ねぎ餅レシピ

私が料理監修をさせていただいた本「快眠ごはん」の中で書いたねぎ餅のレシピを、工程写真つきで紹介いたします。

台湾の屋台でおなじみの「葱油餅」を、シュウマイの皮を使ってアレンジしました。具は長ネギだけでも、ニラとあわせても美味しいです。今回は、ベーコンを足した豪華バージョンでお送りします。

坪田 聡 (著)・大石 寿子 (監修) 「快眠ごはん」
 

シュウマイの皮で「ねぎ餅」の材料(4人分)

主材料
シュウマイの皮1袋
ねぎみじん切り 1カップ
ベーコンスライス 1~2枚
少々
こしょう少々
ごま油小さじ2
大さじ1~2

シュウマイの皮で「ねぎ餅」の作り方・手順

シュウマイの皮でねぎ餅を作る

1ねぎとベーコンを切る

ねぎはみじん切りに、ベーコンは細切りにする。
ねぎはみじん切りに、ベーコンは細切りにする。

2ラップを敷き、皮を並べる

台の上にラップを敷き、その上に、シュウマイの皮の端を1cmぐらいずつ重ねながら並べていく。
台の上にラップを敷き、その上に、シュウマイの皮の端を1cmぐらいずつ重ねながら並べていく。

3ハケでごま油をぬる

ハケで、皮にごま油をぬる。
ハケで、皮にごま油をぬる。
それほど丁寧にぬる必要はない。

4ネギとベーコンを散らし、塩こしょうする

全体にネギとベーコンを散らし、塩こしょうする。
全体にネギとベーコンを散らし、塩こしょうする。

5ラップを持ち上げて、手前から奥へ巻いていく

手前のラップを持ち上げ、(4)を手前から奥に向かって巻いていき、棒状にする。
手前のラップを持ち上げ、(4)を手前から奥に向かって巻いていき、棒状にする。
ラップを巻き込まないよう注意する。

6渦巻状に巻いて端をとめる

棒状にしたものを、今度は渦巻状に巻きつけ、端に水をつけてとめる。<br />
<br />
ラップをかぶせ、麺棒で平らに伸ばす(厚さは1~1.5cm、フライパンを超えない大きさ)。
棒状にしたものを、今度は渦巻状に巻きつけ、端に水をつけてとめる。

ラップをかぶせ、麺棒で平らに伸ばす(厚さは1~1.5cm、フライパンを超えない大きさ)。

7フライパンで焼く

フライパンに油大さじ1を熱し、(6)を入れて中火で焼く。こんがり焼き色がついたら裏を返してパリッと焼く。裏返した時に油が足りないと感じたら、油を回し入れる。<br />
<br />
&nbsp;
フライパンに油大さじ1を熱し、(6)を入れて中火で焼く。こんがり焼き色がついたら裏を返してパリッと焼く。裏返した時に油が足りないと感じたら、油を回し入れる。

 
焼き時間は裏表あわせて6分間ほど。

8切り分ける

切り分ける。<br />
<br />
そのままでも美味しいが、お好みで、ラー油、酢、醤油をつけて食べる。
切り分ける。

そのままでも美味しいが、お好みで、ラー油、酢、醤油をつけて食べる。

ガイドのワンポイントアドバイス

パリッと香ばしく焼いて、熱々を食べるのが一番美味しいです。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます