毎日のお助けレシピ

子供が喜ぶ朝ごはん……フリフリおにぎらずレシピ

子供が喜ぶ朝ごはんをご紹介します! ご飯茶わんとお汁椀を重ねてしゃかしゃか振って作る、簡単おにぎらずのレシピです。この方法なら、手を一切汚さずに、おにぎらずが作れます。手を触れないので衛生面も安心です。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

子供が喜ぶ朝ごはん……フリフリおにぎらずレシピ

所要時間:5分

カテゴリー:ご飯おにぎり

子供が喜ぶ朝ごはん! 簡単おにぎらずの作り方

子どもの頃は、こんなことをすると「食べ物で遊んじゃいけない」と大人たちに怒られたかもしれませんね。でも、改めて考えてみると、意外といい方法です。何より楽しいです。楽しく作って美味しく食べた記憶は、大人になってもずっと残るはずです。

ということで、ご飯茶碗にご飯を入れて、みそ汁のお椀を重ねて、しゃかしゃかフリフリして作る、おにぎらずを提案します。朝の忙しい時間に、子どもたちが自分で楽しく作って食べてくれたなら、お母さんもお父さんも嬉しいし、きっと助かることでしょう。
 

フリフリおにぎらずの材料(2人分)

主材料
ご飯2人分
焼いた塩じゃけ 適量
たらこ適量
ソーセージ適量
煎り卵 適量
納豆適量
海苔適量
ふりかけ適量
お好みで
具材は何でもかまいません。弁当に詰めたおかずの残り、佃煮、ふりかけなど、好きなもの2~3種用意しましょう。

フリフリおにぎらずの作り方・手順

フリフリおにぎらずを作る

1ご飯と具と茶碗を用意する

ご飯、ご飯茶碗、お汁椀、塩、海苔、ふりかけ、具(納豆を醤油で味つけしたもの、ソーセージを炒めたもの、たらこ、焼いた塩鮭をほぐしたもの、煎り卵、コロッケを一口大に切ってソースをかけたもの)を用意する。
ご飯、ご飯茶碗、お汁椀、塩、海苔、ふりかけ、具(納豆を醤油で味つけしたもの、ソーセージを炒めたもの、たらこ、焼いた塩鮭をほぐしたもの、煎り卵、コロッケを一口大に切ってソースをかけたもの)を用意する。

2ご飯茶碗にご飯をよそう

ご飯茶碗にご飯をよそう。
ご飯茶碗にご飯をよそう。

3お汁椀を重ねてフリフリ

お汁椀をかぶせ、両手でしっかり持ってふる。
お汁椀をかぶせ、両手でしっかり持ってふる。

4上下にふれば細長に

上下にフリフリすれば細長く。
上下にフリフリすれば細長く。

5ぐるぐる回してふれば丸くなる

ぐるぐる回してフリフリすれば丸くなる。
ぐるぐる回してフリフリすれば丸くなる。

6お好みの具をのせたり、ふりかけをかければできあがり

お好みに具をのせたり、ふりかけをかけたりする。
お好みに具をのせたり、ふりかけをかけたりする。

7海苔を巻けば手づかみで食べられる

海苔を巻けば、手づかみで食べられる。
海苔を巻けば、手づかみで食べられる。

8そのままラップで包んでお弁当用

ラップで包めばお弁当用おにぎらず。
ラップで包めばお弁当用おにぎらず。

9楽しく食べる、フリフリおにぎらず

いろいろ楽しめる、フリフリおにぎらず。
いろいろ楽しめる、フリフリおにぎらず。

ガイドのワンポイントアドバイス

ご飯に具をのせて振るとまとまりにくいので、白ご飯だけをフリフリして丸めてから具をのせた方が、綺麗にできます。お茶碗は、陶器同士だと割れたり欠けたりする恐れがあるので避けてください。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます