餃子のタネ余ったら役立つレシピ!シャキシャキキャベツの作り方
余った餃子の具を使ったアレンジレシピは、これまでもいくつか紹介してきました。具に下味がついているおかげで、どれもこれも簡単に美味しく作れるものばかりです。
今回紹介するのは、もっと簡単にダイレクトに、具とキャベツを炒め合わせるだけの料理です。キャベツが甘くてシャキシャキで、いくらでも食べられそうです。キャベツがなければもやしでもいけます。ピーマンや大根でも美味しくなりそうです。お試しください。
今回紹介するのは、もっと簡単にダイレクトに、具とキャベツを炒め合わせるだけの料理です。キャベツが甘くてシャキシャキで、いくらでも食べられそうです。キャベツがなければもやしでもいけます。ピーマンや大根でも美味しくなりそうです。お試しください。
餃子キャベツの材料(2人分)
餃子キャベツの作り方・手順
餃子キャベツを作る
1:キャベツをザクザク刻む
キャベツは、3cm角に切って、バラバラにほぐす。ニンニクはみじん切りにする。
ニンニクは、入れなくても、生姜に替えても美味。2:フライパンを熱してニンニクを炒める
フライパンを熱して油を入れ、ニンニクを炒めて香りを出す。
3:餃子の具を炒める
餃子の具を入れてしかり炒めて、水分を飛ばす。
4:ごま油を加えてキャベツを炒めて調味
水分がなくなったら、ごま油を入れてキャベツを炒め、軽く塩こしょうし、醤油を回し入れる。
5:餃子キャベツ完成
器に盛りつけ、お好みでラー油、酢、醤油をかけて食べる。
餃子もやしを作る
6:もやしと餃子の具を用意する
もやしはサッと洗って(ヒゲ根が気になるようであれば取り除き)、水気を切る。
7:餃子キャベツと同様に炒めて調味する
餃子キャベツと同様に、ニンニクと具を炒め、ごま油を入れてもやしを炒め、塩こしょう、醤油で味を調える。
8:餃子もやし完成
餃子もやしのできあがり。
ガイドのワンポイントアドバイス
材料の「豚ひき肉」とは「餃子の具」のことです。キャベツは炒める前にバラバラにほぐしておきましょう。味が薄ければ、食べる時にラー油や醤油をかければいいので、味付けにはあまり気を使わなくていいです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。