グルメ・各国料理(海外)/各国料理

西欧の料理(2ページ目)

フランスやイタリアなど日本でも人気の高い各国料理がひしめく西ヨーロッパ。世界のグルメシーンをけん引するシェフも多く輩出しており、レベルの高い食が楽しめるのが魅力です。

古屋 江美子

古屋 江美子

旅行 ガイド

ライター。旅行やグルメを中心にWebや雑誌など様々な媒体で活躍。これまでに訪れた国は約40ヶ国。出産後は育児ジャンルにも活動の場を広げ、出身地である山梨県の「やまなし大使」としても様々な情報を発信中。現在は神奈川県在住。

プロフィール詳細執筆記事一覧

先進的な創作メニューも話題、スペイン料理

パエーリャ
バレンシア発祥のパエーリャ(パエリヤ)。肉や野菜、魚介などをたっぷり入れる
スペイン料理は地方色に富み、特に肉料理のバリエーションが豊か。マドリッドの郷土料理である豆や野菜と肉を煮込んだシチュー「コシード・マドリレーニョ」やイベリコ豚の生ハム「ハモン・イベリコ」はぜひ試したい逸品です。ほかにもバレンシア発祥の「パエーリャ」、トマトやキュウリなどの野菜とパンをすりつぶしたアンダルシア地方の冷製スープ「ガスパチョ」といった有名料理もいろいろ。フランスとの国境付近にあるバスク地方は海の幸、山の幸ともに豊富な美食の郷として有名です。

エルブリの料理
エルブリの料理。オブラートを皮のように使うアイディアが秀逸
最近では最先端の技術を多用した創作料理への注目も高まってきました。その筆頭はフェラン・アドリア氏が率いるレストラン「エルブリ」(エルブジ)。バルセロナから車で2時間という不便な立地にも関わらず、予約を取るのは超困難。どうしても彼の味を楽しみたいという人は、過去にエルブリで出したメニューを提供しているセビーヤ郊外のホテル(HOTEL HACIENDA BENAZUZA)やアドリア氏が手がけるファーストフード店(RESTAURANTE FAST GOOD)を目指してみては。

そしてスペインで忘れてはいけないのがバルの存在。レストラン兼バーのような店で、カフェ代わりの利用も可。タパスと呼ばれる小皿料理をつまみながら、お値打ちなスペインワインを片手にゆっくり過ごせます。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 11
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます