ふっくらヨーグルト鶏ハムのレシピ
鶏の胸肉を塩ヨーグルトに漬け込み、炊飯器の保温で加熱して鶏ハムにします。漬け込み時間は1日から2日間。丸1日の漬け込みではほんのり塩味に、1日半で優しい塩味に、そして、プリッとした食感が出て、塩抜きが要らないぎりぎりの時間が2日間で、しっかりとした味のハムになります。
ヨーグルト鶏ハムの材料(4~5人分)
ヨーグルト鶏ハムの作り方・手順
ヨーグルト鶏ハムを作る
1:鶏肉の下処理をして、ヨーグルト床を作る

鶏胸肉は皮を取り除いて水気を拭き取る。ポリ袋にヨーグルトと調味料を入れて漬け床を作る。
2:鶏肉を入れてもむ

鶏肉を入れて、袋の外からもむ。
3:口を結び、冷蔵庫に入れる

袋の口を結んで、冷蔵庫の中で2日間寝かせる。
4:ペーパータオルで拭き取る

ペーパータオルで、肉の表面についたヨーグルト床を、拭き取る。
5:ラップを広げて(4)をのせる

ラップを広げ、(4)をのせ、肉の細い方を少し折り曲げる。
6:ギュッと巻く

ラップで肉をギュッと巻く。
7:両端をねじって結ぶ

片方の端をねじって結んで止め、もう片方を持ち上げて、肉の形を整えつつラップをねじって結ぶ。
8:輪ゴム2本を巻きつける

輪ゴム2本を、肉に巻き付ける。
輪ゴムは1回ねじって巻くを2本9:湯を内釜の4の線まで入れ、水道水を1カップ足し、肉を沈めて保温

沸騰湯を炊飯器の内釜の4の線まで入れ、水道水を1カップ加え、肉を沈め、保温スイッチを入れ、2時間低温調理する。
10:2時間後取り出し、氷水に30分浸け、冷蔵庫で一晩

2時間後取り出し、氷水に30分浸けて冷まし、冷蔵庫で1晩休ませる。
11:完成

お好みの厚さに切って、生野菜と共に盛りつける。
ガイドのワンポイントアドバイス
薄味が良ければ、漬け込み時間を1日から1日半にします。なお、ヨーグルト床はもう一度くらいは使えます。その際は1回目より少し長めに漬けるといいです。※当初、砂糖の代わりにハチミツの使用も記載しておりましたが、ボツリヌス毒素が発生するリスクもあるという指摘を受け、削除いたしました。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。