2品同時にバランスおかず/2品同時にバランスおかず

筍とホタテの炊き込みご飯と焼きそら豆の和え物

今回は春の食材を使った季節感のある二品をご紹介します。旬の筍、ホタテ、そら豆を使います。あまり手間をかけずに素材を活かしました。

執筆者:石川 由華

筍とホタテの炊き込みご飯と焼きそら豆の和え物

所要時間:45分

カテゴリー:炊き込みご飯たけのこご飯

筍とホタテの炊き込みご飯と焼きそら豆の和え物

今回は春の食材を使った季節感のある二品をご紹介します。旬の筍、ホタテ、そら豆を使います。あまり手間をかけずに素材を活かすようにしました。
この時期ですのでたけのこは出来れば生のものをゆでて使いたいものです。皮に切れ目を入れて米ぬかと共に柔らかくなるまで茹で、そのまま荒熱をとり皮をむきます。水につけたまま保存しますが毎日水を変えるようにします。5~6日は保存できます。
そら豆はビタミンB1やB2・ビタミンCが豊富です。そら豆のビタミンCはでんぷんに包まれているので加熱しても壊れにくいのが特徴です。今回はそら豆をさやごと加熱するようにしています。さやから出してゆでるよりも色は悪くなりますが味が濃く仕上がりますのでお勧めです。          

筍とホタテの炊き込みご飯の材料(人分)

筍とホタテの炊き込みご飯 
2合
たけのこ100g(ゆでたけのこ)
ホタテ貝柱150g
生姜1かけ
小さじ1/2
大さじ1
薄口醤油大さじ1
焼きそら豆とささみの和え物
ソラマメ300g(さやつき)
鶏ささみ100g
大さじ2/3
ねり白ゴマ大さじ1
カッテージチーズ30g
少々
焼きそら豆とささみの和え物は2人分です

筍とホタテの炊き込みご飯の作り方・手順

筍とホタテの炊き込みご飯

1

たけのこは薄切りにし、生姜は線切りにする。<br />
たけのこは薄切りにし、生姜は線切りにする。

2

米は30分以上前に研いでざるにあけて水気をきっておく。鍋に入れて水2合・酒・塩・薄口しょうゆを加えて混ぜておく。
米は30分以上前に研いでざるにあけて水気をきっておく。鍋に入れて水2合・酒・塩・薄口しょうゆを加えて混ぜておく。

3

2に1を加える。
2に1を加える。

4

3にほたて貝柱をのせて蓋をし、中火にかける。沸騰したら弱火にし10~12分加熱する。最後に10秒強火にして火を止める。10分間蒸らして全体を混ぜる。
3にほたて貝柱をのせて蓋をし、中火にかける。沸騰したら弱火にし10~12分加熱する。最後に10秒強火にして火を止める。10分間蒸らして全体を混ぜる。

焼きそら豆とささみ和え物

5

ささみは筋を取って耐熱容器に入れ、塩少々・酒をふってラップをし、電子レンジでの600Wで1分、200Wで5分加熱し、火を通す。ラップをしたまま荒熱をとる。<br />
ささみは筋を取って耐熱容器に入れ、塩少々・酒をふってラップをし、電子レンジでの600Wで1分、200Wで5分加熱し、火を通す。ラップをしたまま荒熱をとる。

6

加熱したささみは手で細かくさいておく。
加熱したささみは手で細かくさいておく。

7

そら豆は洗ってさやつきのままホイルにのせ、グリルかトースターで加熱する。
そら豆は洗ってさやつきのままホイルにのせ、グリルかトースターで加熱する。

8

さやに焦げ目がつく位まで焼く。そのまま荒熱をとってさやから出し、薄皮を取っておく。
さやに焦げ目がつく位まで焼く。そのまま荒熱をとってさやから出し、薄皮を取っておく。

9

ボウルにささみ・そら豆・練りごま・カッテージチーズ・塩少々を加えて混ぜ合わせる 
ボウルにささみ・そら豆・練りごま・カッテージチーズ・塩少々を加えて混ぜ合わせる 

ガイドのワンポイントアドバイス

ささみは電子レンジで加熱しました。少量使うときなど簡単に蒸し鶏を作りたい時にはお勧めです。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます