ボディケア/ボディケアニュース、ボディケア関連情報

今年こそモテ美人!イメトレで始めるアンチエイジング(2ページ目)

人は、それぞれキレイになるチカラを内側に持っています。ちょっとした意識と改善で、自然とキレイになるところが、美容の面白いところでもあります。新年1月は、何か新しいことを始めるには打って付けの時期、生活習慣を改善してもっとキレイになってみませんか?今回は、イメトレで始めるアンチエイジング法と生活改善法をご紹介します。

境 貴子

境 貴子

スキンケア・ボディケア ガイド

1977年生まれ。東京都出身。世界各国にあるエステや美容法を、実地検証しながら勉強。美容本の制作に携わる傍ら、09年から2店舗の矯正専門サロンをプロデュース。肌・骨・筋肉のバランスを整え、その人の"本当の美"を見つけることを大切にしている。

...続きを読む

若々しい体づくりは、柔軟で"しなやかな筋肉"がポイント

しなやかな筋肉

しなやか筋肉は、美しいだけでなく、疲れにくくなるというメリットも!

どんなに頑張ってしぐさや姿勢に気を付けても、すぐに疲れてしまっては、すぐに断念して元の活気の無い表情や猫背に戻ってしまいます。"しなやかな筋肉"を作ることことで、体への負担が少なくなり、また、脳から筋肉への神経伝達が速くなり、様々な動作がスムーズに美しくなります。

 
これからご紹介するのは、何かをしながらできる簡単なストレッチです。気付いたときに行うと、慢性的な運動不足の解消にもなるので、ぜひ実践してみてくださいね。

しなやかな筋肉をつくる“ながら”ストレッチ法
階段

何かをしながらできる「ながらストレッチ」は不精な人にオススメ



■階段あがり 編
・かかとを上げ、つま先で上る(足首の引き締め)

■信号待ち 編
・荷物を持った腕をそのまま後ろへ引く(二の腕のたるみ解消)

 
■デスクワーク 編
・両手で椅子の背もたれを持ち、上半身を左右交互にひねる(ウエストシェイプ)。

・両手で椅子のふちを持ち、片足ずつヒザを伸ばすように上げる(太ももシェイプ)。

心掛け次第で簡単にいつでもどの場面でも行える動作ですので、出来ることから美人作りをスタートしてみてください!
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のボディケア用品をチェック!楽天市場で人気のボディケア用品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して肌荒れや不調を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます