ジョギング・マラソン/ジョギング・マラソン関連情報

マラソンに適したほぼほどけない靴紐の結び方

マラソン中走っていて、足元をみたら靴紐がほどけていた。そんな経験をお持ちの方は、多くいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、ランナーにおすすめのほぼほどけない靴紐の結び方をご紹介します。ぜひお試しください。

三河 賢文

執筆者:三河 賢文

ジョギング・マラソンガイド

ほぼほどけないマラソン用の靴紐の結び方

ほぼほどけないマラソン用の靴紐の結び方

走っていて、足元を見たら靴紐がほどけていた。そんな経験をお持ちの方は、多くいらっしゃるのではないでしょうか。トレーニング中ならば立ち止まって結び直せば良いですが、レース中はタイムロスになってしまいます。
しかしそのままにしていると、転倒の原因になるかもしれません。最近はICチップを靴紐に付けて走るレースも多く、これが外れてタイムが測れないなんていう可能性もゼロではないでしょう。

そこで今回は、ランナーにおすすめの靴紐の結び方をご紹介します。レース最後まで、靴紐を気にせず走りきりましょう。
 

ほぼほどけないマラソン用の靴紐の結び方『イアン・ノット』

恐らく多くのランナーが、“蝶々結び”で靴紐を結んでいることでしょう。こちらは『イアン・ノット』と呼ばれる結び方の一種で、見た目こそ似ていますがより強く紐が結ばれます。走っていても、ほどけることは殆どないでしょう。

1)蝶々結びと同じように紐を1度結ぶ
01

まずは蝶々結びと同じ

2)両方の紐を山折りに曲げて持つ
02

紐の先端は外側に向けておく

3)紐をクロスさせて輪を作り、山部分を通す
03

交差して重ねる

4)引っ張って完成
04

輪の中を上下から通す

これで、ほどけにくい結び方の完成です。あとは踏んづけてしまわないように、紐の長さを調整しておきましょう。
 

補助穴を使ってヒールフィット

ランニングでは靴紐のほどけにくさはもちろん、シューズのフィット感も大切です。特に足首が緩いと、シューズがカパカパ動いて走りにくいでしょう。怪我の原因にもなるので、できるだけフィット性を高めておくことが大切です。そのために、補助穴を浸かったヒールフィットをおすすめします。
05

実は多くのシューズに補助穴があります

多くのシューズでは最も足首よりに2つ穴があり、片方しか使っていないという方がほとんどです。
06

1つ目の穴は下から、2つ目の穴に上から紐を通す

まずこの補助穴に外側から紐を通します。
07

フックして持ち上げるように締めあげましょう

すると輪ができるので、この輪をフックするように靴紐を通し、反対側へ引っ張れば完了。足首への締め付けが、これまでより強く感じられるはずです。

なお、靴紐が緩いとシューズの中で脚が動き、マメや靴擦れの原因になります。しかし締めすぎると圧迫され、血の巡りが悪くなってしまうかもしれません。
おすすめなのは、つま先側と足首側を少しキツめに締めて、真ん中部分は余裕をもたせる結び方。しっかり固定されながら、圧迫で脚が痛くなることもありません。是非、試してみてください。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでランニング・ジョギング用品をチェック!楽天市場でジョギング用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます