ノンフライヤーで焼くお菓子レシピ「大きなメロンパンの皮」
メロンパンの皮=クッキーなのですが、「メロンパンの皮」とネーミングしたところが技有り一本!!なのでしょう。ということで、大きな大きな一枚クッキーを、今日はノンフライヤーで焼いてみました。バターを少量に抑えて、代わりに豆腐を練り込みました。表面はサクサク、下になってる部分はふっくらで、本物より甘さ控えめで軽い仕上がりです。
大きなメロンパンの皮の材料(2人分)
大きなメロンパンの皮の作り方・手順
大きなメロンパンの皮を作る
1:粉類を混ぜ、材料をあわせる

ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩、粉ミルクを入れて泡だて器でグルグル混ぜる。次に卵黄、豆腐、バター、レモンの皮のすりおろしを入れる。
バターは常温に戻しておくかレンジで少し加熱する。オーブンペーパーを直径17~18cmの円形に切っておく2:ヘラで混ぜ、均一になったら手でまとめる

ヘラかスプーンで混ぜて、均一にボロボロになったところで手で軽くこねてまとめる。
最初から手でこねると手にくっつく3:ラップで包んで30分冷蔵

ラップで包んで30分以上冷蔵庫で休ませる。
4:包んでいたラップを広げ、丸く伸ばす

包んでいたラップを広げ、生地をある程度伸ばし、切っておいたオーブンペーパーをのせ、形にあわせて伸ばす。
写真は、生地にオーブンペーパーをのせ、その上から麺棒で伸ばしてるところ5:生地をひっくり返してグラニュー糖をふる

生地をひっくり返し(オーブンペーパーが下になる)、ラップをはがす。生地の端(周囲)を指で押してつぶし、表面に包丁の背かスケッパーを押しつけてスジをつけ、グラニュー糖をふる。
茶色のグラニュー糖を使用しました6:ノンフライヤーで15分焼く

オーブンペーパーごとノンフライヤーに入れ、160℃で15分加熱する。
7:焼き上がり

10分ほど焼いたら覗いてみて、焼き色が濃いようであれば、140℃に下げて残りを焼く。
ひっくり返して焼いても良い8:サックサクのメロンパンの皮焼けました!

表面サクサクで中はしっとり柔らかいクッキーが焼けました。
ガイドのワンポイントアドバイス
薄く伸ばした方がパリパリサクサクと焼き上がります。厚みを持たせればふっくら感が増します。どちらもおいしいので好きな感じで焼いてみてください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。