ジャズ/ジャズ関連情報

本職顔負け!ジャズメンの余技ベスト3選(2ページ目)

それぞれの楽器や分野において、第一人者のジャズメンは、余技も素晴らしい人が少なくありません。サックスとフルートの持ち替えや、ギターとベースやチェロ、ドラムとヴォーカルなど。本職顔負けな余技を持つ実力者のベスト3をご紹介します。

大須賀 進

執筆者:大須賀 進

ジャズガイド

 

第2位 ヴァルブトロンボーンの達人 ボブ・ブルックマイヤーのピアノ 「アイヴォリー・ハンターズ」より「ザ・ウェイ・ユー・ルック・トゥナイト」

The Ivory Hunters. Double Barrelled Piano (Bonus Track Version)

The Ivory Hunters. Double Barrelled Piano (Bonus Track Version)

ボブ・ブルックマイヤーといえば、来日経験もあるヴァルブトロンボーンの名手です。その時は東京にあまりなじめなかったらしく、周りのメンバーが遊びに行っているのに、公演以外はホテルから一歩も出なかったという話が残っています。

そのちょっと変わり者のボブと、当時新進気鋭のピアニスト、ビル・エヴァンスとの録音です。ボブはこの時、もちろん本職のヴァルブトロンボーンで呼ばれ、スタジオ入りしました。一方ビルはこの同じ年1959年にはマイルス・デイヴィスの世紀の名盤「カインド・オブ・ブルー」を録音して、乗りに乗っている時期です。

そのビルを前にして、スタジオにもう1台あったピアノを遊びで弾くうちに、乗ってきたボブ。本職のヴァルブトロンボーンを置いたままで、ついにはビルとのピアノ二台で全曲録音してしまったという変わり盤がこのCDです。

それにしても、お相手は絶頂期に入ろうとしているピアノの逸材ビル・エヴァンス。そのエヴァンスと、真っ向から対抗して録音してしまうのですから、もはや余技とはいえない芸域です。

実はボブは、そのキャリアの最初はピアニストでした。グレン・ミラー楽団の人気テナーサックス奏者だったテックス・ベネキーのバンドでピアニストとして仕事をしました。そして、その後ヴァルブトロンボーンに専念して活動していったわけです。

こういった楽器を変えて成功した例は、結構多くあります。テナーサックスの両巨頭、ジョン・コルトレーンソニー・ロリンズや白人テナーの巨人スタン・ゲッツは最初アルトサックスを吹いていました。ドラマーのアート・ブレイキーはピアニストでしたし、ヴィブラフォン奏者のライオネル・ハンプトンは最初はドラマーでした。

仕事を得るために、楽器を変えるということはよくあることではあったにしろ、さすがにその道の第一人者になった人は、ほかの楽器でもそこそこ立派に仕事をしていたようです。

それにしても、3曲目「ザ・ウェイ・ユー・ルック・トゥナイト」で聴くことができるボブのピアノは、相当なものです。ビルに引けを取らないどころか、両者が対等に音楽を引っ張り、そして絶妙なブレンドによって、スウィンギーに創造していくという作品になっています。

そして本職のヴァルブトロンボーンでは、オーソドックスなプレイヤーのイメージが強いボブですが、ピアノは先鋭的なのが面白いところです。実は、ボブはそのオーソドックスなトロンボーンのプレイと、大人しい印象のルックスとはちょっと違う、エキセントリックな面白い男なのかもしれません。

Amazon

そのボブが、本職のヴァルブトロンボーンで吹き込んだ名演がコチラ!
ボブ・ブルックマイヤー&フレンズ

ボブ・ブルックマイヤー&フレンズ

「ボブ・ブルックマイヤー&フレンズ」
メジャー・レーベルRCAだからこそ、集め得た豪華なメンバーに、一歩も引かないボブのトロンボーンを堪能できます。

RCAと契約しているという事実だけでも、実は日本での人気以上にメジャーなプレイヤーだということがわかるボブです。盟友スタン・ゲッツとの「ミスティ」が聴きもの。

次はいよいよ第1位の登場です。天才ドラマーが構築する余技とは思えない広がりのあるオーケストレーションとは?

Amazon
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます