チーズ入りミートボール
手頃な価格で手に入るひき肉で作るミートボールは、お弁当のおかずにはもちろん、ソース次第でアレンジも自在な便利おかず。今回は中にチーズを入れました。一度にたくさん作って冷凍保存しておけば、忙しいときに大活躍してくれます。チーズ入りミートボールの材料(4人分)
チーズ入りミートボールの作り方・手順
チーズ入りミートボールの作り方
1:野菜を切って下ごしらえをする

たまねぎとパセリはみじん切りにし、生姜とニンニクはすりおろします。パン粉は白ワインと合わせ、やわらかくしておきます。
2:材料をよくこねる

ひき肉と切った野菜、パン粉、調味料をボールの中に入れ、よくこねて混ぜ合わせます。粘り気が出るまでこねたら、20等分にします。
3:チーズを入れて丸く成型する

10等分にした種を手のひらにのせ、5mm角に切ったチーズを中に入れて包み、手のひらで転がしながらボール型に成型します。
揚げた時に溶け出さないよう、チーズは完全にひき肉種で包んでください。
揚げた時に溶け出さないよう、チーズは完全にひき肉種で包んでください。
4:薄く小麦粉をまぶす

成型したひき肉種に小麦粉をまぶし、余分な粉を落とします。
5:油で揚げる

中温(170度)に温めた揚げ油で、表面がきつね色になって中心に完全に日が通るまで揚げます。火が通ったら油から取り出し、金網に置いて余分な油を切ります。