仕上げにからめるピザ用チーズが味の決め手
秋が旬の脂が乗った鮭。キムチとともに炒めて、仕上げにピザ用のとろけるチーズをからめて、いただきます。キムチのとがった辛さもチーズで柔らかくまとまって、あと引く美味しさです。フライパンひとつで手早くササッと作れる旬ご飯。ぜひお試しください。
このレシピを含めた一汁三菜の献立は、『鮭のキムチーズ焼き定食(朝10分+夕15分)』にまとめてあります。ぜひ併せてご覧ください。
鮭キムチーズ焼きの材料(2人分)
鮭キムチーズ焼きの作り方・手順
鮭のキムチーズ焼きの作り方
1:材料を切る

生鮭は皮を取り除き、一口大に切り、塩を振ります。合わせ調味料の材料を混ぜ合わせておきます。キムチは粗みじんに切り、あさつきは3cm程度の長さに切ります。
2:鮭を焼く

フライパンにごま油を熱し、香りが立ってきたら、生鮭を入れて両面焼き付けます。表面がカリッとして来たら、キムチを加え、さらに合わせ調味料を加えて、全体を混ぜ合わせます。
3:チーズを加える

最後にピザ用チーズを散らして、さっと混ぜます。お皿に盛りつけて、あさつきを散らしたら、できあがり。